ほっとタイムス301号

〈2・3〉
〈4・5〉
■ お客さまの声 一問一答
■ LRグループ2月提出法人決算概況
■ 『業務スーパーが牛乳パックでようかんを売る合理的な理由』を読んで
■ 料理の「さしすせそ」で、戦前まで唯一非課税だった調味料とは?
〈6・7〉
■ 結婚・子育て資金の一括贈与の非課税措置について
■ 令和6年度固定資産税
■ ロングリレーションズ倶楽部
2024年不動産市場動向(売買・賃貸)
■ いまできることを今からやる
〈8・9〉
■ 知って得する労務の話
■ カイゼン仕組みつくり
■ 歴史の中に「人間」を学ぶ
■ くるみん認定
〈10・11〉
■ 言葉は生き物
■ ハラスメント窓口の外注
〈12・13〉
■ 年寄りの冷や水
■ New Face
■ 今月の表紙
■ LRイベント&税務・人事・労務カレンダー
■ 情報セキュリティ連載
試される人工知能「チャットGPT」の実力
業務に生成AIを活用する方法①
〈14・15〉
■ クローバー通信
国民年金 加入と諸手続き
■ 海外通信
スウェーデン 紙の教科書が復活!
デジタル教科書の変更

神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら
経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートします
