2022-05-12 / 最終更新日時 : 2022-05-10 lrm 法人(税務・会計) インボイス制度の導入と免税事業者 インボイス制度の導入により、免税事業者は取引から排除されるなどの不利益を被るのではないかと懸念されている。 取引先が消費者又は免税事業者の場合は仕入税額控除を行わないためインボイスの保存を必要としない。また、事業者が簡易 […]
2022-04-18 / 最終更新日時 : 2022-04-12 lrm 法人(経営) メタバースで変わる企業活動 世の中にインターネットが普及し始めた20年前には、現在のような企業活動とネットとの強いつながりを想像していた人はほとんどいなかったと思う。スマートフォンも初めてiPhoneが発表されたときには商業的には成功しないとの懐疑 […]
2022-04-11 / 最終更新日時 : 2022-04-06 lrm 個人(確定申告) ふるさと納税 皆さま令和3年度の確定申告は済みましたでしょうか。今年度も新型コロナウイルスの感染拡大の中での申告となり、大変な点も多かったと思います。 今回は、確定申告での所得控除として多くの方が利用している「ふるさと納税」についてで […]
2022-01-18 / 最終更新日時 : 2022-01-17 lrm 法人(税務・会計) 電子取引データの保存についてご確認ください 改正電子帳簿保存法が今年の1月1日より施行されました。準備のために電子取引について今一度確認してみましょう。令和4年1月1日以降に請求書・領収書・契約書・見積書などに関する電子データを送付・受領した場合には、そのオリジナ […]
2021-12-10 / 最終更新日時 : 2021-12-09 lrm 法人(税務・会計) 電子帳簿等保存法・電子取引編 ほっとタイムス本年10月号で既報の通り、電子帳簿等保存法が改正されました。 電子帳簿等保存法は ①電子帳簿等保存②スキャナ保存③電子取引 の3種類に区分されています。今回は③電子取引について具体的に取り上げます。
2021-11-10 / 最終更新日時 : 2021-11-08 lrm 法人(税務・会計) 所得拡大促進税制が改正されました 中小企業向けの賃上げ税制である「所得拡大促進税制」が、令和3年度税制改正で大幅に見直しされました。そこで、今回は改正による変更点を確認していきます。 ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ■制度について 「所得拡大促進税制」と […]