2022-08-16 / 最終更新日時 : 2022-08-15 lrm 会長 経営のための会計へ❷ PPP〈ぴっかぴかプロジェクト〉No.7 ◎締め後2週間決算概要 「経営のための会計へ」の二番目の柱は「締め後2週間決算概要」の把握です。「税金のための会計」では、スピードを求められる経営に取り残されてしまうのです。 税 […]
2022-07-11 / 最終更新日時 : 2022-07-07 lrm 法人(税務・会計) キャッシュレス決済による納付 新型コロナウイルスの拡大により、人との接触を避けるための対策として、コンビニや金融機関の窓口に行かなくてもパソコンやスマートフォンから手続きをすることができる、非対面での納付、また効率的で便利な納税方法のニーズが高まって […]
2022-07-05 / 最終更新日時 : 2022-07-02 lrm 会長 経営のための会計へ PPP〈ぴっかぴかプロジェクト〉No.6 ◎初心にかえる 第一回で述べた「会計法人として自立する」の具体的な目標は「税金のための会計から経営のための会計へ」です。これを言い始めてから結構な時間・年月が経ちます。言うは易し […]
2022-06-21 / 最終更新日時 : 2022-06-20 lrm 法人(人事労務) 社会保険の申告時期です 今年も労働保険・社会保険の申告時期がやってきました。 加入している事業所は、忘れず申告をお願いします。 < 社会保険とは? > 社会保険とは、広い意味で厚生年金保険、健康保険、労働者災害補償保険(労災)および雇用保険のこ […]
2022-06-20 / 最終更新日時 : 2022-06-15 lrm 法人(人事労務) 月60時間超の割増賃金率が50%に引き上げられます 2023年4月1日から中小企業でも、月60時間超の割増賃金率が50%に引き上げられます ◉割増賃金 労働基準法では、労働時間は原則として1日8時間・1週40時間以内とされています。これを、「法定労働時間」といいます。 こ […]
2022-06-17 / 最終更新日時 : 2022-06-14 lrm 法人(事業承継) 「納得の事業承継」を実現する 【事業承継は「自社株をいつ渡すか」が最重要ポイント】 令和4年5月10日付の幻冬舎ゴールドオンラインにて、『中小企業経営者の「納得の事業承継」を実現する〈株の渡し方〉3つの方法』という記事が掲載されました。 「社長が代表 […]
2022-06-13 / 最終更新日時 : 2022-06-12 lrm 法人(税務・会計) 昭和59年化学品卸会社での出来事【Ⅱ-❸】 ぜい昔話 エピソードⅡ-❸ それは東京駅丸の内側での出来事であった B法人(化学品卸会社)の調査に50代の法人特官と30代前半の私とが午前10時に東京駅の丸の内側の瀟灑なビルの一角の会社ドアを開いた。入口の女性に「麹町税 […]
2022-06-08 / 最終更新日時 : 2022-06-07 lrm 法人(人事労務) 非課税通勤手当 役員や使用人に通常の給与に加算して支給する通勤手当や通勤定期券などは、一定の限度額まで非課税となっています。 ❖ 電車やバスだけを利用して通勤している場合 この場合の非課税となる限度額は、通勤のための運賃・時間・距離等の […]