2005-09-01 / 最終更新日時 : 2018-05-03 lrm 個人(財産管理) 財産管理法人の活用とその株式評価 – 社長さんの節税のコツ④ 定期借地権前払い賃料の相続税評価額 【第1部】財産管理法人の活用とその株式評価 小川税務会計事務所 財産管理業務部 財産管理法人は、財産対策、所得対策、相続対策にそれぞれ効果がある。個人財産を法人へ移転した場合、その財産 […]
2005-09-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 自動車リサイクル法について 2005年1月にスタートしたこの法律は、ゴミを減らし、資源を無駄遣いしないリサイクル型社会を作るために、クルマのリサイクルについて、クルマの所有者、関連業者、自動車メーカー・輸入業者の役割を定めたものです。 Q)リサイク […]
2005-09-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長 気にかかること 景気は踊り場を脱したか 7月には経済財政白書が発表され「雇用」「設備」「債務」の三つの過剰が解消され、バブル後を脱したと発表された。 衆議院の解散総選挙が決まった翌日、政府から月例経済報告で「経済は踊り場的状況から脱却し […]
2005-08-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営) マネジメントゲームで新たな発見を(2005) 今年度第2回目のMG研修会に西先生を講師にお招きして、次のとおり実施いたしました。 第1日目 7月1日 9:30~20:00 第2日目 7月2日 9:00~17:00 人数:6卓 35名 今回は、9社14名のお客さまと1 […]
2005-08-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 個人(財産管理) 音大生マンションによる土地有効活用 土地有効活用による賢い税金対策② 【第1部】「音大生マンションによる土地有効活用」 住友林業㈱神奈川営業所 田中所長・望月主任 ㈱ソナーレ・音大学生倶楽部 横山次長 昭和音大がH19に新百合ヶ丘に全面移転することも踏まえ […]
2005-08-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長 静かな退場と新しい時代に向けて 最近、景気・経済の状況について長く続いてきたデフレの脱却が視野にはいった「踊り場」と言われる状態だとの報道が多くなされるようになって来た。 確かに1997年の銀行倒産や2001年の中国シフトによる空洞化現象に見るような嵐 […]
2005-07-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 風変わりなオモシロ税金の話 私達は、日常生活を送っていく上でさまざまな税金を支払っています。 買い物をすると消費税・仕事帰り居酒屋で飲むビールには酒税・ガソリンを入れるとガソリン税と税金にはいろいろな種類があります。 今回は各国にかつて存在した、変 […]
2005-07-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 個人(財産管理) 不動産登記法改正に伴う注意事項 家主が倒産 どうなる敷金? 相続税の納税資金の準備と上手な納税手法 「不動産登記法改正に伴う注意事項」 工藤測量事務所 栗原武司氏 改正不動産登記法が平成17年3月7日施行され、測量実務にも様々な影響が出てきている。特に […]
2005-07-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 個人(財産管理) 財産承継研究会会員募集 自分が築き上げた財産や先祖から受け継いできた財産を、上手に後継者にバトンタッチする方法を一緒に勉強しませんか。毎月第2金曜日の18:30~ LRビル8階で開催しております。 税制改正をはじめ、遺言書と成年後見制度、相続税 […]
2005-07-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長 中国駆け歩き 6月5日から8日まで中国の杭州・重慶・上海へ行ってきました。目的は江蘇州にある義烏市の小商品の巨大卸売市場、重慶の会計事務所、上海の記帳・コンサルタント会社を3泊四日で廻る超突貫ツアーであった。 義烏市の巨大卸売市場 義 […]