コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LR小川会計グループ公式ブログ

  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他

法人(経営)

  1. HOME
  2. 法人(経営)
2016-02-13 / 最終更新日時 : 2019-02-21 lrm 法人(経営)

知的財産とは

知的財産にはいろいろな種類のものがあります。例えば、新機能搭載のロボットやその組み立て方法などのように独創的な新技術は「発明」と呼ばれます。日用品の改良などのちょっとした発明は「考案」と呼ばれます。工業製品のデザインは「 […]

2016-02-10 / 最終更新日時 : 2018-11-26 lrm 法人(経営)

2016年1月開催 LR小川会計CFMGレポート

一月十三日(水)・十四日(木)の二日間、板東秀行先生を講師にお迎えしてキャッシュフローMG研修を開催しました。 参加者は、北は青森県八戸市から西は愛知県名古屋市まで総勢二十名。研修テーマは「より実践的・実務的に経営と会計 […]

2016-02-04 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営)

第10話 逆もまた

【私  見】 ものごとの対極を意識する。二律背反その反対は二律双生か、対立を超える止揚もある。コインの裏表、正攻法に対し奇襲法など、世には真逆も大手を振っています。固定観念を持たない、安住の地を求めない、常に変化・挑戦す […]

2016-01-15 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営)

いよいよ開始されるマイナンバー制度⑦

《マイナンバーの導入による税務面での影響》 「番号制度」を税務面で利用する場合のイメージ   税務面における「番号制度」とは、国民一人一人に一つの番号を付与し、 (1)各種の取引に際して、納税者が取引の相手方に […]

2016-01-07 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営)

一年の計は元旦にあり

あけましておめでとうございます。 皆さんはどんな新年を迎えられましたでしょうか。世界中が同じようにひとつの区切りを迎える一月一日。 良いスタート、良い一年にする為に、今年一年どんな年にするかの計画はお済みでしょうか? ま […]

2016-01-05 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営)

第9話 とことんやる

【私  見】 できるできる絶対できる…。石の上にも3年(新入社員は 5年以上!)徹すれば通ず、炎上手前まで頑張る、命まで はもってかない、休んだから疲れない(疲れる前に休め) などを想起した。

2016-01-03 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営)

今年の四文字熟語です

皆々さまのご活躍ご多幸を祈念申し上げます。一年間のメモから作成し、毎年手渡しています。 2016年度 気合十分 決意表明 基本大切 早期発見 一歩一歩 祝福抱擁 体質改善 明朗快活 適正手続 和顔愛語 当意即妙 商機拡大

2015-12-15 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営)

いよいよ開始されるマイナンバー制度⑥

《マイナンバー 中小企業の特例》 マイナンバーは情報の機密性が高いため企業に求める安全管理措置は高いものとなっています。 しかしながら、中小企業にこの高度な安全管理措置を求めることは困難である場合が多くあります。 そのた […]

2015-12-11 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営)

“マイナンバー制度の概要と事業者がやるべきポイント”の開催が終わりました。

♡LR小川会計グループ主催セミナー♡ “マイナンバー制度の概要と事業者がやるべきポイント”の開催が終わりました。 「ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました」 今回の「マイナンバー制 度対策セミナー」は皆様の関心が高 […]

2015-12-04 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営)

第8話 見る 視る 観る

【私  見】 鳥瞰的、巨視的、俯瞰的、コスモス的。 木を見て森を見ず。本当に大事なことは見えない。 聞こえない、観察、心眼、を想起した。 五感六感を使って本質を見抜くことが大事と思う。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • …
  • 固定ページ 40
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • デジタル通貨の現在地:サンドダラーとバコンが示す未来と課題
  • 企業型確定拠出年金選択制のしくみと効果
  • 第86回 個人から組織へ!AIと共に進める「業務プロセス改革」
  • 令和7年10月から地域別最低賃金額が上がります
  • 本年成立!! 年金制度改革関連法の概要②

カテゴリー

月別 記事

お問い合わせ
LR小川会計グループ

月別 記事

 

記事 検索

 

お問い合わせ

お問い合わせ

タグ

AI IT M&A MG ふれあい囲碁 クローバー通信 コミュニケーション システム セキュリティ セミナー ファイナンシャルプランナー ライフプラン リスク管理 ロングリレーションズ倶楽部 不動産 中小企業 事業承継 人事労務 人材育成 会計 会長 保険 働き方 内部 巡回 年金 政策 法人事業 海外通信 消費税 相続 確定申告 社会 社会保険 社長・所長・所長代理 税制改正 経営 経営計画 経済 自己啓発 補助金・助成金 財産承継研究会 財産管理 資産運用 贈与

カテゴリー

  • その他
  • ほっとタイムス
  • 会長
  • 個人(相続・贈与)
  • 個人(確定申告)
  • 個人(財産管理)
  • 未分類
  • 法人(事業承継)
  • 法人(人事労務)
  • 法人(税務・会計)
  • 法人(経営)
  • 社長・所長・所長代理
お問い合わせ

Copyright © LR小川会計グループ公式ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
お問い合わせ
  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他