コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LR小川会計グループ公式ブログ

  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他

中小企業

  1. HOME
  2. 中小企業
2015-01-10 / 最終更新日時 : 2018-05-03 lrm 会長

海外通信 NO.1 ★ 「オオタテクノパーク」訪問

海外通信 NO.1 ★ 「オオタテクノパーク」訪問 2014年10月15日から3泊5日のスケジュール で川崎異業種研究会の国外視察会に参加した。 主行事は「泰日工業大学(Tai-Nichi-Institute of Te […]

2015-01-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長

中小企業応援団

減少する中小企業 中小企業は減少の一途をたどっている。中小企業白書によれば1999年から2012年までに約100万社が減少し減少率は 20 %を超える。川崎商工会議所でも会員企業数は減少し続けてきた。ロータリークラブ、ラ […]

2014-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(人事労務)

中小企業の採用について考える!⑨

シリーズで『社長が必ず知っておきたい情報』に的を絞り、『中小企業の採用』についてご説明していますが、今回は、『採用バブルに備える!』についてお伝えします。 ◆採用バブルとは?

2014-01-01 / 最終更新日時 : 2018-05-11 lrm 社長・所長・所長代理

2014年を迎えて

皆さま、明けましておめで とうございます。 2013年は安倍政権のアベノミクスの「3本の矢」のうち、 13 兆円の「財政出動」 と例を見ない「金融緩和」策の効果か、輸出関連企業や不動産関連企業の業績が景気を引っ張っている […]

2013-12-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長

今年の景気はどうでしたか?

ミニ景気指標から アベノミクスが提唱されて1年が過ぎた。今年はいろいろな方からよく聞かれたものだ。「景気はどうですか?」と。こ う聞かれてもなかなか答えようがないのが実感だ。 自由民主党政権ができてから株価は1万5千円を […]

2013-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長

社長には資格はいらない

社長に資格はいらない 「社長」、「先生」と呼べば誰かが振り返る、と言われるくらい社長は多い。全国には約180万社を超える会社がある。最近では社長とは別に非営利的な性格を持つ組織体の長に理事長と言われる肩書きも多くなってい […]

2012-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-08 lrm 会長

海外進出の新しい視点

アジアは日本のマーケット 身近になってきた中小企業の海外進出 私の身の周りにも東南アジアへの進出の話を聞くことが多くなってきた。身の周りでは、いま、ベトナム、カンボジアへの進出が大きなトレンドとなりつつある。昭和 52・ […]

2010-12-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長

「ティーパーティー」

アメリカの納税者意識 アメリカの中間選挙で今回特に注目されたのは、「ティーパーティー」運動であった。2月 19日「シカゴ・ティーパーティー」の呼びかけから、自然発生的に始まったこの運動は、瞬く間に全米に広まった。 リーマ […]

2010-11-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長

APEC中小企業サミット

APEC中小企業サミット 今年はAPEC日本サミットの年で、日本の各地でいろいろなテーマで会合が行われている。そのメインであるAPEC首脳会議が今月 13 ・ 14 日、横浜で開催されるが、その前の 10 月 2・3日に […]

2010-09-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長

新しい中小企業金融のあり方を求めて

改正貸金業法の施行 改正貸金業法が6月18 日に完全施行された。上限金利の制限と貸し金の総額規制である。いまま でこれらのローンを利用していた小零細企業に融資していた貸金業者は三分の一にまで減少し、利用していた中小企業者 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 23
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • 生命保険金と死亡退職金の税務上の取り扱い
  • 既存住宅の子育て対応リフォーム特例の延長について
  • ほっとタイムス318号
  • 「企業価値」って何?
  • 国債格下げ

カテゴリー

月別 記事

お問い合わせ
LR小川会計グループ

月別 記事

 

記事 検索

 

お問い合わせ

お問い合わせ

タグ

AI IT M&A MG ふれあい囲碁 クローバー通信 コミュニケーション システム セキュリティ セミナー ファイナンシャルプランナー ライフプラン リスク管理 ロングリレーションズ倶楽部 不動産 中小企業 事業承継 人事労務 人材育成 会計 会長 保険 働き方 内部 巡回 年金 政策 法人事業 海外通信 消費税 相続 確定申告 社会 社会保険 社長・所長・所長代理 税制改正 経営 経営計画 経済 自己啓発 補助金・助成金 財産承継研究会 財産管理 資産運用 贈与

カテゴリー

  • その他
  • ほっとタイムス
  • 会長
  • 個人(相続・贈与)
  • 個人(確定申告)
  • 個人(財産管理)
  • 未分類
  • 法人(事業承継)
  • 法人(人事労務)
  • 法人(税務・会計)
  • 法人(経営)
  • 社長・所長・所長代理
お問い合わせ

Copyright © LR小川会計グループ公式ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
お問い合わせ
  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他