コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LR小川会計グループ公式ブログ

  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他

法人(税務・会計)

  1. HOME
  2. 法人(税務・会計)
2022-10-17 / 最終更新日時 : 2022-10-18 lrm 法人(税務・会計)

登録免許税ってなあに?

登録免許税とは不動産、船舶、航空機、会社、人の資格などについての登記や登録、特許、免許、許可、認可、認定、指定及び技能証明について課税される税金です。 今回は不動産にかかる登録免許税について解説していきます。 ★税率・計 […]

2022-10-12 / 最終更新日時 : 2022-10-08 lrm 法人(税務・会計)

インボイス制度 書類の保存はどうする?

令和5年10月から始まる消費税のインボイス制度では一定の事項が記載された適格請求書(インボイス)の保存が仕入税額控除の要件となっている。 現行の取引において、領収書が発行されない取引や口座振替や振込により都度請求書、領収 […]

ぜい昔話
2022-10-11 / 最終更新日時 : 2022-10-08 lrm 法人(税務・会計)

昭和59年化学品卸会社での出来事【Ⅱ-❺】

ぜい昔話 エピソードⅡ ❺ 緊急秘匿の調査展開はドラマの序章 調査2日目は何事もなかったように午前10時に特官と会社へ赴き、会議室で通常の売上調査を行った。 膨大な数の売上先から昨日知りえた情報が公表預金にないことを確認 […]

賃上げ促進税制
2022-09-16 / 最終更新日時 : 2022-09-13 lrm 法人(税務・会計)

中小企業向け賃上げ促進税制の概要

中小企業向け賃上げ促進税制は、中小企業者等が、前年度より給与等を増加させた場合に、その増加額の一部を法人税(個人事業主は所得税)から税額控除できる制度です。所得拡大税制に代わる税制で、税制改正により中小企業の控除率が最大 […]

2022-09-08 / 最終更新日時 : 2022-09-06 lrm 法人(税務・会計)

税関の事後調査をご存知ですか?

事業を営んでいらっしゃる方々の中には、日本国内だけでなく、海外と取引をされている方々も多くいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、税関の調査について確認していきます。 ■税関の事後調査とは? 税関の事後調査では、輸出・ […]

ぜい昔話
2022-08-17 / 最終更新日時 : 2022-08-15 lrm 法人(税務・会計)

昭和59年化学品卸会社での出来事【Ⅱ-❹】

ぜい昔話 エピソードⅡ  ❹ 一枚の資料 それはドラマの始まりだ 主要な売上、仕入、外注費科目を眺めていたら、ハッとする取引が目に入ってきた。それは紛れもなく同一商号の資料誤りかと判断していた一枚の資料の名前の外注費計上 […]

クレジットカード
2022-07-11 / 最終更新日時 : 2022-07-07 lrm 法人(税務・会計)

キャッシュレス決済による納付

新型コロナウイルスの拡大により、人との接触を避けるための対策として、コンビニや金融機関の窓口に行かなくてもパソコンやスマートフォンから手続きをすることができる、非対面での納付、また効率的で便利な納税方法のニーズが高まって […]

ぜい昔話
2022-06-13 / 最終更新日時 : 2022-06-12 lrm 法人(税務・会計)

昭和59年化学品卸会社での出来事【Ⅱ-❸】

ぜい昔話 エピソードⅡ-❸ それは東京駅丸の内側での出来事であった B法人(化学品卸会社)の調査に50代の法人特官と30代前半の私とが午前10時に東京駅の丸の内側の瀟灑なビルの一角の会社ドアを開いた。入口の女性に「麹町税 […]

インボイス
2022-05-12 / 最終更新日時 : 2022-05-10 lrm 法人(税務・会計)

インボイス制度の導入と免税事業者

インボイス制度の導入により、免税事業者は取引から排除されるなどの不利益を被るのではないかと懸念されている。 取引先が消費者又は免税事業者の場合は仕入税額控除を行わないためインボイスの保存を必要としない。また、事業者が簡易 […]

ぜい昔話
2022-04-07 / 最終更新日時 : 2022-04-07 lrm 法人(税務・会計)

昭和59年化学品卸会社での出来事【Ⅱ-❷】

ぜい昔話  エピソードⅡ-❷ それは東京駅皇居側での出来事であった そんな得体の知れない怪物が動きだしそうな予感を感じさせる昭和59年、突如法人特官(指定の管理職と非指定の叩き上げがある)に指令された法人税調査事案が東京 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 20
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • 第86回 個人から組織へ!AIと共に進める「業務プロセス改革」
  • 令和7年10月から地域別最低賃金額が上がります
  • 本年成立!! 年金制度改革関連法の概要②
  • 世界経済の歴史的な岐路
  • 研究開発税制について

カテゴリー

月別 記事

お問い合わせ
LR小川会計グループ

月別 記事

 

記事 検索

 

お問い合わせ

お問い合わせ

タグ

AI IT M&A MG ふれあい囲碁 クローバー通信 コミュニケーション システム セキュリティ セミナー ファイナンシャルプランナー ライフプラン リスク管理 ロングリレーションズ倶楽部 不動産 中小企業 事業承継 人事労務 人材育成 会計 会長 保険 働き方 内部 巡回 年金 政策 法人事業 海外通信 消費税 相続 確定申告 社会 社会保険 社長・所長・所長代理 税制改正 経営 経営計画 経済 自己啓発 補助金・助成金 財産承継研究会 財産管理 資産運用 贈与

カテゴリー

  • その他
  • ほっとタイムス
  • 会長
  • 個人(相続・贈与)
  • 個人(確定申告)
  • 個人(財産管理)
  • 未分類
  • 法人(事業承継)
  • 法人(人事労務)
  • 法人(税務・会計)
  • 法人(経営)
  • 社長・所長・所長代理
お問い合わせ

Copyright © LR小川会計グループ公式ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
お問い合わせ
  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他