2014-11-01 / 最終更新日時 : 2018-05-29 lrm 法人(税務・会計) 償却資産税 昨年、東京都世田谷区に設置された「サザエさん」の銅像が固定資産税の対象となったことが話題となりました。課税の対象となったのは、固定資産税のうち、土地と家屋以外の事業用の資産にかけられる「償却資産税」です。最終的には免除さ […]
2014-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 資金繰り悪化の原因と対策 ♦第1回♦ 『利益はもちろん重要。だが創業時から一定の規模になるまでは、資金の問題が最大の経営課題である。この時期は、資金をやりくりすることが経営者の重要な仕事』 上記は、京セラの創始者〝稲盛 和夫氏〟の言葉です。
2012-11-01 / 最終更新日時 : 2018-11-27 lrm 法人(税務・会計) 2012年10月開催 LR小川会計MGレポート 平成 24年度第三回目のMG研修会が 10 月 11 日、12 日の2日間開催されました。今年の 10月MGは、 お客さま 14名の参加でとても賑やかに行われました。今回はMGを永年継続して、著しく成長をとげた例をご紹介 […]
2011-02-01 / 最終更新日時 : 2018-11-27 lrm 法人(税務・会計) 2011年1月開催 LR小川会計MGレポート 2011年最初のMG、LR小川会計で開催! LR小川会計主催 マネジメントゲーム 2011年 1.13(木)~14(金) LRビル8F 2011年度第4 回のMGが1月 13 日・ 14 日に行われた。当社の1月開催MG […]
2008-06-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 源泉所得税の納付期限について 来月7月10日は6月分(納期の特例の適用を受けている場合には1月から6月分)源泉所得税の納付期限です! 源泉徴収した所得税は、原則として、給与などを実際に支払った月の翌月10日までに納めなければなりません。(所法181ほ […]
2008-05-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 知っておきたい「証憑書類」の保存心得 一般に証憑書類と呼ばれる請求書・領収書。日々発生するこれらの書類の保存には多くの方が頭を悩まされているのではないでしょうか。今回は、証憑の持つ意味や、保存の際の心得、そして法定保存の年数など、「証憑書類」に関する経理実務 […]
2008-03-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 売れてるお酒・売れてないお酒 国税庁の各種資料の新着トピックスにあった「酒類平成19年度11月分 (2007年11月分) 課税状況表」ですが、この課税額の前年対比を見ると、お酒の人気度の一端が覗けます。 資料によると前年対比アップのお酒の種類は次のと […]
2008-01-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 消費税の中間申告のしくみ 黒字でも赤字でもかかってくる消費税。決算を迎えて納付の金額が思ったよりも多かった経験はありませんでしょうか? その大きな原因となっているのが消費税の中間申告のしくみです。 一般的におこなわれている中間申告の方法は「前年実 […]
2007-12-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 給与所得の源泉徴収票を税務署に提出する必要がある方 平成19年中に俸給、給料、賃金、歳費、賞与、その他これらの性質を有する給与(以下「給与等」と表示します。)の支払を受けた方の内、下記事項のいずれかに該当する方については給与所得の源泉徴収票を法定調書合計表に添付の上、税務 […]
2007-11-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 年末目前!年末調整の準備をそろそろ始めましょう! 今年もまた年末調整の時期が近づいて参りました。生命保険、損害保険の控除証明書もそろそろ送られてきているでしょう。今から少しずつ添付書類の回収を始めましょう。 国税庁の「平成19年分年末調整のしかた」から概略をまとめました […]