コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LR小川会計グループ公式ブログ

  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他

法人(人事労務)

  1. HOME
  2. 法人(人事労務)
2023-01-25 / 最終更新日時 : 2023-01-23 lrm 法人(人事労務)

パートでも社会保険に加入すべき?

2022年10月から社会保険の適用範囲拡大により従来は適用外だったパート・アルバイトの方、配偶者の扶養の範囲内でお勤めの方も次の図の条件と満たすと、社会保険が適用される場合が出てきます。 『扶養』ってどういうこと? ・扶 […]

2022-12-23 / 最終更新日時 : 2022-12-22 lrm 法人(人事労務)

健康保険・厚生年金保険の適用拡大について

令和4年10月からの短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大について 以前は、特定適用事業所で働くパート・アルバイト等の短時間労働者が、一定の要件を満たすことで、健康保険・厚生年金保険の被保険者となっていまし […]

2022-11-21 / 最終更新日時 : 2022-11-19 lrm 法人(人事労務)

業務改善助成金

1 最低賃金の上昇に対応 今年も10月に最低賃金が引き上げられ、全国の加重平均は、930円となりました。政府は、この加重平均を2025年に、1000円台にする目標を掲げており、今年と同水準の引き上げが、あと2年間は続く見 […]

2022-10-20 / 最終更新日時 : 2022-10-08 lrm 法人(人事労務)

令和4年10月から地域別最低賃金額が上がります

< 最低賃金制度とは > 最低賃金制度とは、働く全ての人に賃金の最低額を保障する制度です。 仮に、労働者、使用者双方の合意の上で最低賃金額より低い賃金で労働契約を締結した場合でも、その部分は、無効とされ、最低賃金額と同様 […]

持ち味カード
2022-10-19 / 最終更新日時 : 2022-10-08 lrm 法人(人事労務)

持ち味の窓ワークショップ

✓社内の人間関係を良好にしたい✓活気に満ちた会社にしたい✓従業員の能力をもっと活かしたい そんなときは、⬇ 「持ち味カード」を活用した、「持ち味の窓ワークショップ」をお勧めいたします。 ♥持ち味カードとは 「持ち味カード […]

2022-09-21 / 最終更新日時 : 2022-09-20 lrm 法人(人事労務)

シフト制における労務管理

1 コロナ禍で問題が浮上 従業員の労働日、始業時刻、終業時刻を毎月のシフト表などにより定める勤務形態があり、「シフト制」と呼ばれています。事業主は変動する受注に対して流動的に人員を配置をすることができますし、従業員は、働 […]

2022-09-07 / 最終更新日時 : 2022-09-06 lrm 法人(人事労務)

産後パパ育休(出生時育児休業)・育児休業の分割取得が始まります

育児・介護休業法 改正 第2弾 令和4年10月1日から産後パパ育休(出生時育児休業)・育児休業の分割取得が始まります

パワハラ予防
2022-08-25 / 最終更新日時 : 2022-08-20 lrm 法人(人事労務)

パワハラ予防研修を開催しました

「社内の雰囲気が良くなりました」「声かけがとても増えました」 これは、パワハラ予防研修を行ってから一週間後にいただいた、とても嬉しい感想です。 ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ 「パワハラ予防研修」と聞くと、講義を聞くタイ […]

労務
2022-07-19 / 最終更新日時 : 2022-07-15 lrm 法人(人事労務)

労務関係手続きで進む簡素化

1 雇用保険の氏名変更届の取り扱い 平成30年に改正が行われる前は、雇用保険被保険者に氏名の変更があった場合、速やかにハローワークへの届出が必要でしたが、現在は次の手続きを行う際にあわせて行えば足りるとされ、単独での届出 […]

働く
2022-06-21 / 最終更新日時 : 2022-06-20 lrm 法人(人事労務)

社会保険の申告時期です

今年も労働保険・社会保険の申告時期がやってきました。 加入している事業所は、忘れず申告をお願いします。 < 社会保険とは? > 社会保険とは、広い意味で厚生年金保険、健康保険、労働者災害補償保険(労災)および雇用保険のこ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 18
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • 飲酒を伴う飲食費は会議費になる?
  • ほっとタイムス317号
  • 総会シーズンが終わって
  • 令和の米騒動
  • シンガポール・マレーシア視察報告

カテゴリー

月別 記事

お問い合わせ
LR小川会計グループ

月別 記事

 

記事 検索

 

お問い合わせ

お問い合わせ

タグ

AI IT M&A MG ふれあい囲碁 クローバー通信 コミュニケーション システム セキュリティ セミナー ファイナンシャルプランナー ライフプラン リスク管理 ロングリレーションズ倶楽部 不動産 中小企業 事業承継 人事労務 人材育成 会計 会長 保険 働き方 内部 巡回 年金 政策 法人事業 海外通信 消費税 相続 確定申告 社会 社会保険 社長・所長・所長代理 税制改正 経営 経営計画 経済 自己啓発 補助金・助成金 財産承継研究会 財産管理 資産運用 贈与

カテゴリー

  • その他
  • ほっとタイムス
  • 会長
  • 個人(相続・贈与)
  • 個人(確定申告)
  • 個人(財産管理)
  • 未分類
  • 法人(事業承継)
  • 法人(人事労務)
  • 法人(税務・会計)
  • 法人(経営)
  • 社長・所長・所長代理
お問い合わせ

Copyright © LR小川会計グループ公式ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
お問い合わせ
  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他