パワハラ予防研修を開催しました

「社内の雰囲気が良くなりました」
「声かけがとても増えました」

これは、パワハラ予防研修を行ってから一週間後にいただいた、とても嬉しい感想です。

❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖

「パワハラ予防研修」と聞くと、講義を聞くタイプの研修をイメージされるかもしれませんが、今回開催した研修は、参加・体験型のワークショップ形式となります。

ワークを通じて、体験して体感して腑に落とす、という内容になっていますので、今回もワークを行う中で、様々な気づきや発見に溢れた発言が多数聞こえ、活気あふれる楽しいワークショップとなりました。

♡研修内容

パワハラ予防カード

研修は、「パワハラ予防カード」という、パワハラを未然に防ぐための知識や実践項目が記載されているカードを使用して行いました。

パワハラとは何か、だけでなく、なぜ起こるのか?その要因を個人の側面、環境の側面から考えます。

また、自己理解、他者理解を深めるために、人を9つの基本的なタイプに分類し研究する「エニアグラム診断(簡易版)」も行いました。

一緒に働く仲間と、お互いのタイプをシェアするなかで、これまで知らなかった一面も垣間見え、有意義な時間となったようです。

こうして、お互いの違いを知った上で、より良い職場にしていくための「関係の質」を高めるスキルも習得し、今後の行動へと繋げていきます。

♡感想

ワークショップ終了時にいただいた感想の一部をご紹介いたします。

「人はそれぞれ、考え方や価値観が異なり、自分の価値観だけで話をする事のリスクを感じることができました」
「パワハラ予防について討議しながら考えたり、自己/他者理解を深めることができました」
「コミュニケーションをとるための方法を学べて良かったです」
「人それぞれの違いを認め、コミュニケーションを楽しむことで、ビジネス的にも良い結果が出るような会社を目指して日々働いていきたいと感じました」

心理的安全性の高い職場へとつながるパワハラ予防研修、御社もいかがですか?

 

お問い合わせ

神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら

LR小川会計グループ

経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートします