2017-05-05 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm 法人(税務・会計) 設備投資計画は早めに! 《中小企業経営強化税制が創設され4月1日取得分から適用が開始されています》 4月号で中小企業の設備投資関連の改正について概要を説明しましたが、今回は中小企業投資促進税制が改組されて創設された中小企業経営強化税制について詳 […]
2017-04-13 / 最終更新日時 : 2018-05-03 lrm 法人(税務・会計) 平成29年度税制改正のポイント 《中小企業の設備投資税制》 中小企業向けの設備投資関係の税制は毎年の改正により創設、改組、縮減などが繰り返され、機械装置を購入しても、どの税制を適用できるのかが非常にわかりにくくなっています。 平成29年度税制改正におい […]
2017-03-18 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 国税のクレジットカードでの納税について 平成29年1月4日から国税のクレジットカードによる納税が開始されました。 この制度により、インターネット上の「国税クレジットカードお支払サイト」においてのみ、国税をクレジットカードで納付することが可能となりました。
2017-02-13 / 最終更新日時 : 2018-05-03 lrm 個人(確定申告) 来年以降の確定申告に向けて そろそろ平成28年分の確定申告の本番となってまいりましたので、進行年度である平成29年以降に実施される又は実施される予定(税制改正大綱)の改正項目をピックアップしてみました。 所得税 1 セルフメディケーション推進のため […]
2017-02-05 / 最終更新日時 : 2018-05-14 lrm 個人(確定申告) 医療費控除の特例~セルフメディケーション税制 今月16日から平成28年分の確定申告の受付がスタートします。 毎年、医療費控除を受けるために確定申告をする方は多いと思いますが、その医療費控除に平成29年1月から特例制度であるセルフメディケーション税制が創設されました。 […]
2017-01-17 / 最終更新日時 : 2018-05-14 lrm 個人(確定申告) 確定申告の準備を始めましょう 確定申告の準備を始めましょう 〈所得控除・税額控除・既に納めた税金の控除に注目!〉 お正月気分もつかの間、いよいよ「確定申告」の4文字が気になる時期になります。確定申告では、1年間の収入を漏らさず申告することはもちろんで […]
2017-01-06 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 使いやすくなった? スキャナ保存制度 ② 今月はスキャナ保存制度の要件となる改ざん防止措置と、それを維持するための社内体制の構築についてご説明したいと思います。 ◆改ざん防止措置
2016-12-13 / 最終更新日時 : 2018-05-12 lrm 個人(相続・贈与) 相続時精算課税制度ってどんなしくみ? 相続時精算課税制度とは、60歳以上の父母又は祖父母から20歳以上の子又は孫に対する贈与ついて、贈与した金額2,500万円までは贈与税が課税されず、それを超える部分は一律20%の贈与税が課税される制度です。相続発生時には、 […]
2016-12-10 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 使いやすくなった? スキャナ保存制度 ① スキャナ保存とは、従来は紙で保存していた書類等をスキャナでスキャン(画像として読み取り)してデータとして保存することをいいます。 税法上、保存が必要な契約書、領収書、請求書などは量も膨大で長期間にわたり保存が必要であるた […]