コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LR小川会計グループ公式ブログ

  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他

MG

  1. HOME
  2. MG
2006-05-01 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm その他

表計算とデータベース⑤

いよいよ『データベース』の本題です。知る人ぞ知る戦略的データベースソフト「マイツール」をご紹介しましょう。このソフトは2000年にフリーウェアになりました。HPより無償ダウンロードができます。 http://www.ve […]

2006-05-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営)

2006 春のMG研修を振り返って

平成18年4月6、7両日にわたり、恒例のMG研修会を開催しました。時節柄8名の初MGの方が参加され、新たな出発を飾る記念すべきMGとなりました。 今回は超ベテランの有限会社中央市場 千葉均専務にご参加いただき、研修会に新 […]

2006-04-01 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm その他

表計算とデータベース④

今回はデータの活用方法の違いと経営へ生かすためのポイントを明らかにします。前回の原稿に載せた「表計算」と「データベースの比較表」を引き続き見ながら読んで頂けると幸いです。 5「データ活用方法」の違い① 表計算は、「目的1 […]

2006-03-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm その他

表計算とデータベース③

『だからあなたは、いつまでたっても「エクセル」がうまく使えない』という本が2000年に出ました。「表計算」と「データベース」の違いを分かりやすく説明してある数少ない本です。(特に、補説の「情報リテラシーの高め方」の内容が […]

2006-02-01 / 最終更新日時 : 2019-02-11 lrm 法人(経営)

MGは経営者を育成する!!

今回は私の周辺のことを紹介する。かつて、私が受験生であったころ、就職に困らない大学として地方の二期校を受験した。1年生は教養科目の履修に明け暮れる。最初の授業はどの先生も人格形成上、教養科目がいかに大切か力説していた。 […]

2006-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm その他

表計算とデータベース②

今回は表計算とデータベースの違いについて簡単な図や表を使って分かりやすく比較していきましょう。 1.「形」の違い【入力】 図1を見て下さい。表計算(左側)はタテヨコ形式が一般的です。書式フォームが決められており、見やすく […]

2006-01-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営)

MGを楽しむ経営者は人間大好き!!

小川税務会計事務所では、職員研修にMGを採用してすでに17年(300期)経過した。西先生がMG研修のなかでいつも解説しておられる楽しいMG、全員経営について考えてみたい。 MGは楽しくなければならない 西先生はMG研修で […]

2005-12-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営)

MGはなぜ基本を大切にするのか?

MG初参加は平成6年4月9日(金)、10日(土)であった。あれから11年6ヶ月経過した。当時も西研究所西順一郎所長、佳恵先生、金子先生のトリオで来られた。そのときも現在も、全く同じペースでゲームを基本から解説する。なぜこ […]

2005-08-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営)

マネジメントゲームで新たな発見を(2005)

今年度第2回目のMG研修会に西先生を講師にお招きして、次のとおり実施いたしました。 第1日目 7月1日 9:30~20:00 第2日目 7月2日 9:00~17:00 人数:6卓 35名 今回は、9社14名のお客さまと1 […]

2005-06-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営)

【MG道場】マネジメントゲームをより親しむための改定

第六回MG道場は6月16日(木)開催を予定していましたが都合により延期しました。 お申込いただいていた皆様には心からお詫び申上げます。 MG道場を5回開催した結果を反省して、内容、開催時間等を改定することといたしました。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • ほっとタイムス316号
  • 国際的な税問題
  • PFワーカー
  • 継続介護付きリタイアメントコミュニティ
  • 死亡保障の考え方

カテゴリー

月別 記事

お問い合わせ
LR小川会計グループ

月別 記事

 

記事 検索

 

お問い合わせ

お問い合わせ

タグ

AI IT M&A MG ふれあい囲碁 クローバー通信 コミュニケーション システム セキュリティ セミナー ファイナンシャルプランナー ライフプラン リスク管理 ロングリレーションズ倶楽部 不動産 中小企業 事業承継 人事労務 人材育成 会計 会長 保険 働き方 内部 巡回 年金 政策 法人事業 海外通信 消費税 相続 確定申告 社会 社会保険 社長・所長・所長代理 税制改正 経営 経営計画 経済 自己啓発 補助金・助成金 財産承継研究会 財産管理 資産運用 贈与

カテゴリー

  • その他
  • ほっとタイムス
  • 会長
  • 個人(相続・贈与)
  • 個人(確定申告)
  • 個人(財産管理)
  • 未分類
  • 法人(事業承継)
  • 法人(人事労務)
  • 法人(税務・会計)
  • 法人(経営)
  • 社長・所長・所長代理
お問い合わせ

Copyright © LR小川会計グループ公式ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
お問い合わせ
  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他