2016-06-09 / 最終更新日時 : 2018-05-03 lrm 法人(経営) 決算書と銀行融資 よほど優良な企業でない限り、資金繰りには頭を悩ますもの。売上は計上できても、回収が2カ月サイトから3カ月サイトの手形の決済となったら、運転資金は増加します。ここで銀行からの借入の必要が出てくる訳です。
2016-06-04 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営) 軽減税率対策補助金 消費税軽減税率制度(複数税率)への対応として複数税率対応レジの導入、受発注システムの改修等を行う経費の一部を補助する制度「軽減税率対策補助金」が中小企業庁から公表されています。
2016-06-03 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm 法人(経営) 第14 イメージの共有 社友 岩倉信弥氏の52話「千字薬」より 【私 見】 企画し設計し試作するという一連の共同作業では立案者のイメージが共有されないとぶれる。立案者のイメージ、その趣旨、希望、意図を理解したコミュニケーションが大事と思う。立 […]
2016-05-17 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(人事労務) キャリアアップ助成金 パート・アルバイトの正社員転換を考えていませんか キャリアアップ助成金 新卒採用内定者数がここ数年増加傾向のいわゆる「売り手市場」にある中、人材不足を解消するため、優秀なアルバイトやパートタイマー、契約社員を正社員に転換 […]
2016-05-16 / 最終更新日時 : 2018-05-03 lrm 会長 ダメ経営者 倫理経営やぶにらみ 年寄りの冷や水 第27回 吉田正博氏の講話を聴いた。タイトルは「企業の永続繁栄のために~地域と共に~」である。本稿のタイトル「ダメ経営者」はその講話の一部である。 ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ◆ダメ経 […]
2016-05-13 / 最終更新日時 : 2018-11-27 lrm 法人(経営) 2016年4月開催 LR小川会計MGレポート 「4月MGは爽やかでした」 今年の4月MG研修はお客さま18名、社員16名の賑やかな集いとなりました。ベテランと初心者の割合が絶妙でした。 ♥インストラクターに恵まれたMG
2016-05-12 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm 法人(税務・会計) キャッシュフローが会社を救う ❖勘定あって銭足らず 社長さまから「利益は出ているのに会社のお金はほとんど増えていない」といった声を耳にします。まさにこれが「勘定あって銭足らず」な状態です。世間的には「黒字倒産」なんて言葉を聞くこともあります。「黒字な […]
2016-05-08 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm 法人(経営) 最新レジ情報 ~iPhone / iPadを無料でPOSレジ代わりにしてしまうアプリ、エアレジ~ 少し前のレジというと、日々の売り上げを記録し、それを会計ソフトに入力するためのものでしたが、最近は、日々の売り上げを入力すれば、そのデー […]
2016-05-06 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営) 第13話 地獄から天国へ 社友 岩倉信弥氏の52話「千字薬」より 【私 見】 家康が信玄に三方ケ原で負け、その敗退ぶりの顔を絵師に描かせた「しかみ像」、その自画像で戒め自重し軍略を策定したと聞く。敗れて学ぶ覇者の哲学、地獄を忘れない工夫がいる […]
2016-04-13 / 最終更新日時 : 2018-05-03 lrm 会長 後の先 囲碁や将棋では「先手をとる」という事を非常に大切にしている。 本当の先手は一見相手が先手のように見えながら相手に対する「受け」が先手になるような受けを「後の先」といって高段者になればなるほど大事にされる。