コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LR小川会計グループ公式ブログ

  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他

海外通信

  1. HOME
  2. 海外通信
2015-04-01 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 会長

中小企業のベトナム進出

【海外通信 No.4】 3月初旬、川崎市内にあるNPO法人 アジア起業家村推進機構 のミッションに便乗してベトナムのバリア・ブンタウ省とホーチミン市へ行ってきた。 VIE-PAN TECHNO PARKはホーチミン市から […]

2015-01-10 / 最終更新日時 : 2018-05-03 lrm 会長

海外通信 NO.1 ★ 「オオタテクノパーク」訪問

海外通信 NO.1 ★ 「オオタテクノパーク」訪問 2014年10月15日から3泊5日のスケジュール で川崎異業種研究会の国外視察会に参加した。 主行事は「泰日工業大学(Tai-Nichi-Institute of Te […]

2013-10-01 / 最終更新日時 : 2018-05-11 lrm 社長・所長・所長代理

ベトナム視察

先日、日本の会計事務所が設立した現地法人の視察のためベトナムのホーチミンに行ってきました。 中国は上海を中心に何度か行ったことがありますがベトナムは初めてです。 朝のラッシュ時のオートバイの多さなどはテレビなどで見てはい […]

2013-07-01 / 最終更新日時 : 2018-05-07 lrm 会長

ミャンマー訪問記

ミャンマーへ 5月に日本経営合理化協会のミャンマー・シンガポール視察ツアーに便乗してミャンマーとシンガポールへ行ってきた。 アジアの時代と言われれて久しい。2008年インドネシア・ジャカルタへ行ったとき、20 年前に行っ […]

2012-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-08 lrm 会長

海外進出の新しい視点

アジアは日本のマーケット 身近になってきた中小企業の海外進出 私の身の周りにも東南アジアへの進出の話を聞くことが多くなってきた。身の周りでは、いま、ベトナム、カンボジアへの進出が大きなトレンドとなりつつある。昭和 52・ […]

2009-07-01 / 最終更新日時 : 2018-05-07 lrm 会長

もうひとつの「アメリカ」

オンリーワンからワンオブゼムのアメリカへの始まり GMの終焉 20 世紀のアメリカを牽引してきた自動車産業のビッグスリーの一角、GMが事実上破綻し、「GMに良いことはアメリカに良いこと」とまで言われたGMが、事実上国有化 […]

2008-12-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長

「ドバイ・ジャカルタ」駆け歩き

先月、株価乱高下するさなかドバイとジャカルタへ14日~18日ドバイ、19日~23日ジャカルタという強行軍ではあったが行ってきた。 ■ ドバイの印象 ■ ドバイはNHKで特集されたり、海上に住宅地を造成したり、最近では高さ […]

2008-04-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長

中小企業金融と新銀行東京

新銀行東京の経過と課題 新銀行東京は石原都知事が都知事選挙公約のうち中小企業対策の一環として、その主導の下に設立された銀行で、東京都が84%強1000億円を出資している銀行である。 2005年4月1日に開業し、僅か3年の […]

2007-11-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長

中国興黒胴化為

ブラックホールと化した中国 青海・威海を訪ねて 9月 21日から3連休を利用してアジア進出指導研究会(ABA)の一員として、山東省威海市人民政府の招待による威海工業団地の視察に青海・ 威海へ行ってきた。 チンタオ(青海) […]

2007-05-11 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長

絶滅危惧種キウイから学ぶ種の保存の厳しさ

絶滅危惧種キウイから学ぶ種の保存の厳しさ 私たちは飛べない鳥になってはいけない 秋のニュージーランドへ 3月17日から24日までニュージーランドのクライスト・チャーチとオークランド、それに脚を伸ばしてロトルアへ行ってきた […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • アメリカ遺族年金と相続税:国際化時代の意外な落とし穴
  • 資産形成・資産管理に活用ゴールベースアプローチ
  • 第84回 AIは敵か味方か?事務職の未来と価値が高まる「人間力」①
  • 令和7年分 相続税の路線価が発表になりました
  • 高額療養費制度

カテゴリー

月別 記事

お問い合わせ
LR小川会計グループ

月別 記事

 

記事 検索

 

お問い合わせ

お問い合わせ

タグ

AI IT M&A MG ふれあい囲碁 クローバー通信 コミュニケーション システム セキュリティ セミナー ファイナンシャルプランナー ライフプラン リスク管理 ロングリレーションズ倶楽部 不動産 中小企業 事業承継 人事労務 人材育成 会計 会長 保険 働き方 内部 巡回 年金 政策 法人事業 海外通信 消費税 相続 確定申告 社会 社会保険 社長・所長・所長代理 税制改正 経営 経営計画 経済 自己啓発 補助金・助成金 財産承継研究会 財産管理 資産運用 贈与

カテゴリー

  • その他
  • ほっとタイムス
  • 会長
  • 個人(相続・贈与)
  • 個人(確定申告)
  • 個人(財産管理)
  • 未分類
  • 法人(事業承継)
  • 法人(人事労務)
  • 法人(税務・会計)
  • 法人(経営)
  • 社長・所長・所長代理
お問い合わせ

Copyright © LR小川会計グループ公式ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
お問い合わせ
  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他