2017-01-14 / 最終更新日時 : 2018-05-06 lrm その他 海の底を掴む 高尾山の6号路(びわ滝コース)を歩いていたら、碁盤と碁石の絵がある案内板に出合いました。見ると 『粘板岩(ねんばんがん)』 の説明です。傍には苔むしたゴツゴツした岩肌が見えます。ブラタモリ気分で説明文を読むと…昔、高尾山 […]
2017-01-04 / 最終更新日時 : 2018-05-11 lrm 社長・所長・所長代理 「現状維持」と「現状打破」 皆さま、明けましておめでとうございます。 ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ 先日、ふとお邪魔したところで、「現状維持」と「現状打破」という話を耳にしました。 退席した後で聞いたお話しを振り返りながら、自分なりに思いついたこ […]
2016-12-18 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm その他 こども囲碁大会 娘が大きくなったのでそろそろ囲碁大会に参加できるだろうかと思い、探してみたらお菓子の会社が協賛している大会がありました。園児から高校生まで参加できるとのこと。「級」や「段」に応じて5つのクラスが設定されていたのですが、娘 […]
2016-12-17 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 法人(人事労務) 山形オフィス開設物語 社会保険労務士法人LRパートナーズ 山形オフィス開設物語 『働き方改革』へ自らチャレンジ③ 〈生活拠点を『山形』へ移す〉 山形オフィスの準備が整い、いよいよ生活拠点を「川崎」から「山形」に移します。 ここは慎重に行いまし […]
2016-12-09 / 最終更新日時 : 2018-05-11 lrm 社長・所長・所長代理 「PPAPで感じたこと」 皆さんはPPAPをご存知ですか? Pen-Pineapple-Apple-Penという軽妙(?)な節とダンスで今年世界中で最も見られた動画です。 オリジナルの動画はもちろんですが、オリジナルの動画を見た人が自分流にアレン […]
2016-11-20 / 最終更新日時 : 2018-05-03 lrm 法人(経営) 2016年10月開催 LR小川会計MGレポート 2016年の第4回目のMG(マネジメント・ゲーム)が10月6日(木)・7日(金)に開催されました。36名のうち来年入社予定の大学生を含む6名が初MGでした。昨年10月に開催されたMGと同じ佐藤雅榮先生。今回が2回目となり […]
2016-11-19 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営) 古事記と倫理 古事記には、いろいろな話があるが、それぞれが深い意味合いを持ち、我々に示唆を与えてくれる。 「雨の岩屋戸」の話は、天照大御神が岩屋戸にお隠れになってしまったところから始まる。 太陽神だから、大地は真っ暗闇になるが、そこで […]
2016-11-17 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm その他 多摩川梨 LRビルで毎月開催しているふれあい囲碁。子ども達の参加が増えてきたので、(もうちょっと囲碁の勉強をして囲碁大会に参加したり他の囲碁教室の子と交流できたりしたらいいな)と思い、「囲碁入門プリント」を作ってみんなで勉強を始め […]
2016-11-16 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 法人(人事労務) 山形オフィス開設物語 社会保険労務士法人LRパートナーズ 山形オフィス開設物語 『働き方改革』へ自らチャレンジ② いよいよ、山形オフィスの開設に向けて、準備にとりかかりました。 〈インターネット環境の整備〉 まず着手したのは、インターネット・ […]
2016-11-03 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm 社長・所長・所長代理 「1日の長さ」 9月に体調を崩してちょっと入院していました。(無事戻ってきましたが…) お蔭さまで今まで大きな病気等したことがなく初めての入院経験でした。 病院というのも、資格に基づいてサービスを提供する点で私たちの組織と似た構造を持っ […]