2009-05-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 外貨建て金融商品入門 その4 外貨を有利に両替・代金決済するには…? 【はじめに・・・】 海外旅行をする場合、円高になるのはおトクで嬉しいNEWSですね。銀行などで両替し、旅行中の買物などはクレジットカードを利用する人も多いのでは? でも両替のタイミングや、カードの決済日によって、為替レー […]
2009-05-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) ローンの基礎知識 その1 あなたのローン体質をチェックしよう! 【はじめに・・・】 多重債務者の問題もあり、ローンはできれば避けたいもの。でもクレジットカードや住宅ローンなど、一般家庭でも家計と切り離せないものもあります。他にも急な支出でローンを利用する事もあります。 まずは、ローン […]
2009-04-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) ファイナンシャル・プランナーの相談室 移転のお知らせ 2004年の6月にオープンしたファイナンシャル・プランナーの相談室も、今年6月で丸5年となります。緑あふれるフィオーレの森のすばらしい環境で、四季を感じながら過ごすことができました。また、投資クラブや囲碁サロンでは、輪が […]
2009-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 外貨建て金融商品入門 その3 外貨建て債券〔高金利債券とは・・・?〕 【はじめに・・・】 昨年は高金利をうたう豪ドル債券や南アフリカのランド債券が話題となりました。最近はトルコリラ建て債券の案内を見かけます。いったいどんな商品なのでしょうか?
2009-01-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 外貨建て金融商品入門 その2 外貨預金と外貨MMF 【はじめに・・・】 円高傾向が続く中、外貨預金意金利優遇キャンペーンを目玉としている金融機関が見られます。ある銀行では金利25%という商品も❢だからといってすぐに飛びつくのは禁物です。まずは商品の特性を理解しましょう。 […]
2008-12-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 外貨建て金融商品入門 その1 為替のしくみ 【 外貨建て金融商品とは? 】 日本円以外の外貨で取引する金融商品を総称して外貨建て金融商品といいます。外貨預金・外貨建てMMFが有名ですが、高金利をうたう外貨建て債券〔オーストラリア・南アフリカなど〕、外国株式、FX〔 […]
2008-11-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 変額年金保険入門 その2 変額年金保険の節税効果 【 はじめに・・・ 】 前回は、運用面からみた変額年金保険について、投資信託と比較しながらお話しました。その中で運用コストの高さを挙げたので、「投資信託」を直接買った方が投資効果はたかいのでは?と考える方も多い事でしょう […]
2008-10-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 変額年金保険入門 その1 運用商品としての変額年金保険 【はじめに・・・】 変額年金保険とはいったいどんな商品でしょう?年金?保険?実は様々な側面を持つ商品です。前回までお話した投資信託とも密接な関係があります。今期は、その仕組みや、気をつけたいポイントについてお話していきま […]
2008-09-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 投資信託入門 その6 『コモディティファンド』 【はじめに…】 今までのお話では、おもに株式や債券などの伝統的な投資手法のファンドをご紹介してきました。今回は、最近注目されている、コモディティ(商品)ファンドについてご紹介します。 *紹介している商品は、純資産総額が大 […]
2008-08-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 投資信託入門 その5 『一つの商品で分散投資するには・・・?』 【はじめに・・・】 前回、「長期投資のススメ」では、早いうちからコツコツと長期にわたり積立しましょう!とご紹介しました。 今回は、「分散投資」を手軽に始められる商品をご紹介していきます。 資産運用では、投資する資産の種類 […]