2010-01-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 家計の見直し その1 【はじめに・・・ 】 家計を上手に管理するには、お金の出入りをきちんと把握する事が大事ですね。今年こそは家計簿をつけよう !と誓った方。ぜひぜひ頑張ってください。 それにプラスして、日々の生活費だけでなく、家計全体を大き […]
2009-12-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 自然災害に備えるには・・・地震保険の基礎知識 【はじめに・・・】 自然災害で被害が大きくダメージをうけるのは地震。 地震保険の世帯加入率は、H18年度末のデータで全国平均20.8%、東京は28.5%で2位、神奈川は27.2%で4位となっています。(損害保険料率算出機 […]
2009-11-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 自然災害の備えるには・・・?火災保険の基礎知識 その1 【はじめに・・・】 この秋は台風や地震などのニュースが多くありました。地球温暖化の影響もあり、今後ますます自然災害の危険性が心配されています。 自宅が被災した場合に役立つ火災保険とは…?
2009-10-01 / 最終更新日時 : 2018-11-26 lrm 個人(財産管理) 知って得する家計入門〔子育て編2〕 教育ローン 【はじめに・・・】 教育費が不足する場合,まず考えたいのは奨学金。次に公的教育ローン,民間ローンと検討するのがセオリーです。但し,学力・収入など要件は様々ですから、各家庭に合う選択が必要です。 一般的に保護者が、まとまっ […]
2009-09-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 知って得する家計入門〔子育て編〕 奨学金制度 【はじめに・・・】 景気悪化で収入が減り、教育費が重荷になる家庭が増えています。特に負担が大きい高校・大学の教育費負担の軽減する為に、どんな制度が利用できるでしょうか? 今回は、大学等の奨学金制度の現状を、見ていきましょ […]
2009-08-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 夏休み金銭教育スペシャル 親子でお金のこと勉強しよう♪ ◆親子で挑戦 おこづかいゲーム 8月 7日(金) 13:00~15:00 8月27日(木) 13:00~15:00 NPO法人マネースプラウトの『おこづかいゲーム』を使用 「お金の大切さ」 「ニーズとウォンツについて」 […]
2009-08-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 知って得する家計入門 その4 ローンの知識・返済方法(2) 〔リボルビング払い・アドオン方式〕 【はじめに・・・】 今回は、クレジットカードなどの返済方法と、注意したいポイントについてお話します。 クレジットカードの返済方法は、取り扱う会社によって、返済条件も金利も様々です。代表的な「リボ払い」とアドオン方式」を見 […]
2009-07-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) ファイナンシャル・プランナーの相談室 2009年4月より、下記の住所に移転しました。 前と同じく溝の口駅の反対側です。
2009-07-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 知って得する家計入門 その3 ローンの基礎知識〔自動車ローンとエコカー減税〕 【はじめに・・・】 エコカーの普及を促進する為に、今年4月から3年間エコカーを対象にした大幅な減税措置がとられています。 今回は、自動車ローンに併せて、今話題のこのエコカー減税&補助金の内容についてお話していきます。
2009-06-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 知って得する家計入門 その2 ローンの基礎知識・返済方法〔住宅ローン編〕 【はじめに・・・】 ローンの返済には当然金利がかかります。金利とは「借りたお金の使用料」で一般的に【年利】を表します。1か月分ならその年利を12で割り、1日分なら365で割って計算します。この金利の計算の仕方で、月々の返 […]