2016-05-12 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm 法人(税務・会計) キャッシュフローが会社を救う ❖勘定あって銭足らず 社長さまから「利益は出ているのに会社のお金はほとんど増えていない」といった声を耳にします。まさにこれが「勘定あって銭足らず」な状態です。世間的には「黒字倒産」なんて言葉を聞くこともあります。「黒字な […]
2016-02-10 / 最終更新日時 : 2018-11-26 lrm 法人(経営) 2016年1月開催 LR小川会計CFMGレポート 一月十三日(水)・十四日(木)の二日間、板東秀行先生を講師にお迎えしてキャッシュフローMG研修を開催しました。 参加者は、北は青森県八戸市から西は愛知県名古屋市まで総勢二十名。研修テーマは「より実践的・実務的に経営と会計 […]
2016-02-03 / 最終更新日時 : 2018-11-28 lrm 社長・所長・所長代理 心理的要因 先日、マネージメントゲーム(MG)研修を開催しました。 今回は通常のルール(現金取引)に売掛・買掛という信用取引を加えたルールで行うキャッシュフローMG(CFMG)を行いました。 材料を掛けで買うので後で買掛の支払いをし […]
2015-04-01 / 最終更新日時 : 2018-05-15 lrm 個人(財産管理) 私にあった「お金の残し方」 ★税金って何? 未就学児に自分の仕事を説明する時に、一緒に説明しなくてはならないマスト・ワードが「税金」です。なかなか説明が難しく、参考に手に取った児童向け書籍『かもがわ出版「税ってなに?シリーズ」』の表紙には「とられる […]
2014-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 資金繰り悪化の原因と対策 ♦第1回♦ 『利益はもちろん重要。だが創業時から一定の規模になるまでは、資金の問題が最大の経営課題である。この時期は、資金をやりくりすることが経営者の重要な仕事』 上記は、京セラの創始者〝稲盛 和夫氏〟の言葉です。
2013-02-01 / 最終更新日時 : 2018-11-27 lrm 法人(経営) 2013年1月開催 LR小川会計MGレポート 1月10・11日、LR小川会計MGが 24名4卓の形で開催されました。10 名のお客さまのご参加によって、おのずと賑やかな雰囲気が醸し出されていました。当社のMGはいつもお客さまのご支援により、充実した内容で運営できてい […]
2010-04-01 / 最終更新日時 : 2018-05-15 lrm 個人(財産管理) 家計の見直し その4 キャッシュフロー表を作成してみよう! 【はじめに・・・ 】 先月は、家族のライフイベント表を作成しました。今回は費用や予算を加えて、家計(お金)の動きを見るキャッシュフロー表を作成していきましょう。 【昨年の年間収支を記入しよう】
2010-03-01 / 最終更新日時 : 2018-05-08 lrm 個人(財産管理) 家計の見直し その3 ライフイベント表を作成してみよう! 【はじめに・・・】 1月号で家計のバランスシート、2月号で年間収支の把握をしてきました。次は我が家の今後の家計をシミュレーションする為に、家族のライフイベント表を作成していきましょう。
2010-02-01 / 最終更新日時 : 2018-09-13 lrm 個人(財産管理) 家計の見直し その2 年間の収支を把握しよう! 【はじめに・・・ 】 アナタは家計簿をつけていますか? 今年こそはしっかりつけて節約しようという人も多いのでは? 年間の収支を把握する事は、日々の家計だけでなく、これからの将来の家計を支える為にも重要です。 家計簿をつけ […]
2010-01-01 / 最終更新日時 : 2018-05-16 lrm 個人(財産管理) 家計の見直し その1 【はじめに・・・ 】 家計を上手に管理するには、お金の出入りをきちんと把握する事が大事ですね。今年こそは家計簿をつけよう !と誓った方。ぜひぜひ頑張ってください。 それにプラスして、日々の生活費だけでなく、家計全体を大き […]