2008-09-01 / 最終更新日時 : 2018-08-08 lrm 個人(財産管理) 『税制改正』『賃貸経営のリスク』他 第238回 財産承継研究会 『税制改正』『賃貸経営のリスク』他 講師 ㈱LR小川会計 渡部 寛二 ○事業承継税制 事業承継相続人が、非上場会社を経営していた被相続人から相続等によりその会社の株式等を取得し経営していく場合 […]
2008-07-01 / 最終更新日時 : 2018-05-11 lrm 社長・所長・所長代理 事業承継に会社法を活用しよう 先月号でお話ししたように、事業承継の一つの課題は、会社の支配権、すなわち株式を後継者にきちんと承継してもらうことが必要です。株式の移転の目的は会社の支配権の確保ですから、当然後継者やその配偶者といった後継者グループに集中 […]
2008-06-01 / 最終更新日時 : 2018-05-08 lrm 会長 2008年は中小企業の事業承継元年 中小企業の事業承継ガイドライン 今年の3月確定申告の繁忙期が終わったあと、タイのバンコクで日本M&Aセンターが主催する事業承継国際会議があった。そこでの基調講演のテーマは標記の「2008年は中小企業の事業承継元年」であっ […]
2008-06-01 / 最終更新日時 : 2018-05-08 lrm 社長・所長・所長代理 中小企業の事業承継の課題 先月、事業承継は中小企業の共通の悩みということをお話ししました。 一般的に中小企業において後継者に事業を承継していく時にクリアしていかなければならない課題は大きくは次の3つだと思います。 ①会社支配権(株式)の承継・確保 […]
2008-05-01 / 最終更新日時 : 2018-05-11 lrm 社長・所長・所長代理 中小企業の共通の悩み 事業継承 事業をされているお客さまにとって、共通の悩みの一つが、事業承継だと思います。 この何年かの間に、「中小企業の事業承継」というタイトルがセミナーのテーマや新聞の見出しとして目につくようになってきました。また、平成 […]
2007-11-01 / 最終更新日時 : 2018-05-12 lrm 法人(事業承継) 「出前寺子屋セミナー」第一回が開催されました ちょっと気になる最近のアノこと、コノこと…自由にトーク! 「出前寺子屋セミナー」第一回が開催されました 『カタいはなし』は抜きにして…を合言葉に、川崎北工業会3F会議室にて初出前寺子屋セミナーが開催されました。
2007-10-01 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm 会長 信託法の改正…相続、事業承継の悩みに朗報 信託法の改正 大正 11年に制定されて以来改正されていなかった信託業法と信託法が改正された。信託業法は平成16年に改正施行され、信託法は昨年末(平成 18 年12月8日)に改正され、今年の9月30 日から施行されることに […]
2007-05-11 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長 絶滅危惧種キウイから学ぶ種の保存の厳しさ 絶滅危惧種キウイから学ぶ種の保存の厳しさ 私たちは飛べない鳥になってはいけない 秋のニュージーランドへ 3月17日から24日までニュージーランドのクライスト・チャーチとオークランド、それに脚を伸ばしてロトルアへ行ってきた […]
2007-04-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長 第1回 かわしんビジネスフェア 講演記録 ・中小企業経営者に迫ってくる課題 ・事業の成長と事業承継 ・ハッピーリタイアメントを目指して 2月21日~22日の二日間にわたり開催された川崎信用金庫主催の第一回かわしんビジネスフェアに於いて、このほど発足した川崎中小企 […]
2006-12-01 / 最終更新日時 : 2024-04-23 lrm 法人(事業承継) 事業承継ガイドライン20問20答中小企業庁からリリース 中小企業が日本経済の礎であることは、いまさら指摘するまでもありません。 中小企業は、企業数で全体の9割以上雇用では約7割を占めており、優れた技術を持つ中小企業も数多く活動しています。たくましい中小企業の厚みを増し、その健 […]