2010-04-01 / 最終更新日時 : 2018-06-26 lrm 個人(財産管理) マンションの外壁の剥落防止工法最前線! 第257回 財産承継研究会 マンションの外壁の剥落防止工法最前線! 講師 株式会社エスジー 業務管理部部長 山内 芳紀 氏 建物改修を専門にしている㈱エスジーの改修工法の紹介をします。まず、外壁崩落の危険性が高い建築物で […]
2010-03-01 / 最終更新日時 : 2018-05-08 lrm 個人(財産管理) 家計の見直し その3 ライフイベント表を作成してみよう! 【はじめに・・・】 1月号で家計のバランスシート、2月号で年間収支の把握をしてきました。次は我が家の今後の家計をシミュレーションする為に、家族のライフイベント表を作成していきましょう。
2010-03-01 / 最終更新日時 : 2018-05-11 lrm 社長・所長・所長代理 今年もお目にかかります この冬は、寒くなったり暖かくなったり、またしばしば雪がぱらついたりして、例年より天候の振幅が大きいような気がします。 ちょうど1年の中で一番忙しい確定申告時期ということで、この時期に雪に降られるとスケジュールが狂ってしま […]
2010-03-01 / 最終更新日時 : 2018-11-08 lrm 個人(財産管理) 事業承継対策としての会社法・定款自治 第256回 財産承継研究会 「事業承継対策としての会社法・定款自治」 「平成22年度税制改正」 講師 LR小川会計渡部寛二 事業承継対策としての会社法・定款自治 財産管理法人を経営する代表者の場合は、相続財産において不動 […]
2010-03-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長 納税者番号制度 納税者番号制度 1月 22 日財務副大臣が税・社会保障の共通番号制度に関する法案を秋にも出したいと報道されていた。また、政府税制調査会は税と社会保障制度に関する「納税者番号制度」の検討を行う三つのプロジェクト・チーム ① […]
2010-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営) 2010年1月 LR小川会計MGレポート LR小川会計主催 ㈱テクノ黒澤 黒澤社長を迎えて 2010年1月14(木)・15(金) 【ゲスト講義】 MGで培った3年間と(株)テクノ黒澤の歩み 当社主催の1月MG研修が14日、15日に行われた。参加者は総勢21名であ […]
2010-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-11 lrm 社長・所長・所長代理 遺言を作りませんか 昨年、中小企業経営承継円滑化法(「円滑化法」)の民法の遺留分規定の特例の制度について何回か触れましたが、遺留分制度との関わりで、遺言についてお話ししようと思います。 私は20年近くお客さまの相続のお手伝いをさせていただい […]
2010-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長 自分年金をはじめよう 桃源郷への入り口まで来た日本 今年のお正月は天候に恵まれ、今までにない穏やかなお正月であった。年末、派遣村など一昨年来続いてきた冷たい不況の風もあるが、お正月にお屠蘇をいただきながら、図にあるような私自身の「平均余命表」 […]
2010-02-01 / 最終更新日時 : 2018-09-13 lrm 個人(財産管理) 家計の見直し その2 年間の収支を把握しよう! 【はじめに・・・ 】 アナタは家計簿をつけていますか? 今年こそはしっかりつけて節約しようという人も多いのでは? 年間の収支を把握する事は、日々の家計だけでなく、これからの将来の家計を支える為にも重要です。 家計簿をつけ […]
2010-01-01 / 最終更新日時 : 2018-05-11 lrm 社長・所長・所長代理 2010年を迎えて 2009年は前年のリーマンショックを引き金とする、急速な景気悪化の波をどう乗り切ろうかと、皆が必死になっていた1年だったと思います。 オイルショックやバブル崩壊といった過去の不況と比較して、減退のカーブは急激なものでした […]