コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LR小川会計グループ公式ブログ

  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他

法人(人事労務)

  1. HOME
  2. 法人(人事労務)
2018-09-20 / 最終更新日時 : 2018-09-13 lrm 法人(人事労務)

厳しさを増す社会保険の『総合調査』

調査期間が4倍に拡大 拡大厳しさを増す社会保険の『総合調査』 1 4年に1度の『総合調査』 社会保険の適用事業所は、管轄の年金事務所から、4年に1度必ず総合調査を受けることなっています。 この調査は、社会保険算定基礎届提 […]

2018-08-20 / 最終更新日時 : 2018-08-06 lrm 法人(人事労務)

働き方改革の敵、味方?!

働き方改革の敵、味方?! 使える時間は全て使ってしまうパーキンソンの法則 1 使えるだけ使ってしまう心理 余裕をもって期限を設定しても、いつも仕事の完了は、期限ぎりぎりになってしまう。そんな悩みを持ったことはないでしょう […]

2018-07-17 / 最終更新日時 : 2018-07-13 lrm 法人(人事労務)

36協定の見届事業場に対する調査が実施されます

政府は現在、働き方改革の中で長時間労働の削減、過重労働対策を進めています。 企業の残業時間を把握する中で1つの基準となるのが「時間外・休日労働に関する協定届」通称:36協定です。 この36協定は、1年に1度、労働者の過半 […]

2018-07-12 / 最終更新日時 : 2018-07-07 lrm 法人(人事労務)

働き方改革関連法の施行スケジュールは?!

いよいよ成立 働き方改革関連法の施行スケジュールは?! 何度も成立が見込まれながら、なかなか実現しなかった「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」(働き方改革関連法)ですが、この記事を書いている6月13日 […]

2018-06-14 / 最終更新日時 : 2018-06-08 lrm 法人(人事労務)

フランスの保育園

1少子化を克服した国 日本は、すでに人口減少社会に突入し、何十年も前から有効な手立てがないまま、少子高齢化は進む一方です。 そんな中、同じ様に少子高齢化の危機にあった先進国であっても、フランスやスウェーデンといった国は、 […]

2018-05-16 / 最終更新日時 : 2018-05-06 lrm 法人(人事労務)

労災やミスを防ぐ「ヒヤリ・ハット活動」

1 ヒヤリ・ハットとは ヒヤリ・ハットは、言葉通りヒヤッとした瞬間やハットした瞬間のことで、結果として被害がないため、ミスや事故とまでは言えず見過ごされる事例のことです。事故やミスの一歩手前の状態ですが、この発生を減らす […]

2018-04-16 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 法人(人事労務)

職場の効率を上げる「後斜姿勢」

1 パソコン作業には、後斜姿勢がおすすめ! もうしばらく前からオフィスでの仕事に、パソコンは欠かせない存在となっています。 書類に直接書き込むいわゆる「書き仕事」もないわけではないですが、だいぶ少なくなってきているのでは […]

2018-03-20 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 法人(人事労務)

無期転換ルール対策はお済みですか?

無期転換ルール対策はお済みですか? 3月中に対策が必要な場合があります 1 無期転換ルールとは? 無期転換ルールとは、有期労働契約が更新されて通算5年を超えたときに、労働者の申込みにより無期労働契約(期間の定めのない労働 […]

2018-03-16 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 法人(人事労務)

平成30年度労災保険料率・雇用保険料率について

1 労災保険料率 ♣ 全業種の平均料率は4・7/1,000から4・5/1,000となります 労災保険料率は業種により料率が変わり、労災発生率の高い業種の料率は高く、労災発生率の低い業種は料率が低くなります(例えば、飲食店 […]

2018-02-13 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 法人(人事労務)

職場の効率を左右する「外向性」

1.外向性とは 外向性とは、人の刺激に対する反応のことで、高ければ外向的、低ければ内向的な性格であると言われます。一般的に活発な外向型の人間が、好ましい性格とされてきましたが、近年内向型の人間にも、それに負けない優れた面 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 18
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • 金利の動向を読む:投資家が知るべきポイント
  • 「孫子の兵法」に学ぶ中小企業経営
  • 続けて2回相続があった場合の相続税の計算方法
  • 飲酒を伴う飲食費は会議費になる?
  • ほっとタイムス317号

カテゴリー

月別 記事

お問い合わせ
LR小川会計グループ

月別 記事

 

記事 検索

 

お問い合わせ

お問い合わせ

タグ

AI IT M&A MG ふれあい囲碁 クローバー通信 コミュニケーション システム セキュリティ セミナー ファイナンシャルプランナー ライフプラン リスク管理 ロングリレーションズ倶楽部 不動産 中小企業 事業承継 人事労務 人材育成 会計 会長 保険 働き方 内部 巡回 年金 政策 法人事業 海外通信 消費税 相続 確定申告 社会 社会保険 社長・所長・所長代理 税制改正 経営 経営計画 経済 自己啓発 補助金・助成金 財産承継研究会 財産管理 資産運用 贈与

カテゴリー

  • その他
  • ほっとタイムス
  • 会長
  • 個人(相続・贈与)
  • 個人(確定申告)
  • 個人(財産管理)
  • 未分類
  • 法人(事業承継)
  • 法人(人事労務)
  • 法人(税務・会計)
  • 法人(経営)
  • 社長・所長・所長代理
お問い合わせ

Copyright © LR小川会計グループ公式ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
お問い合わせ
  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他