土地・建物の評価はどうするの?

土地や建物を相続や贈与などにより取得した場合は、相続税や贈与税を計算するために評価する必要があります。

■ 土地の評価方法

土地は原則として宅地、田、畑、山林などの地目ごとに評価します。
土地の評価方法には、路線価方式と倍率方式があります。

1.路線価方式

路線価方式は路線価が定められている地域の評価方法です。
路線価とは、路線(道路)に面する標準的な宅地の1㎡当りの価額のことです。
表示は千円単位でされています。

2.倍率方式

倍率方式は、路線価が定められていない地域の評価方法です。
その土地の固定資産税評価額に地域ごとに定められた倍率を乗じて計算します。
固定資産税評価額は固定資産税の課税明細書の「価格」の欄に記載されているのが評価額です。

※路線価図、評価倍率表は国税庁ホームページで閲覧できます。

■ 建物の評価方法

建物は、固定資産税評価額で評価します。

■ その他


賃貸されている土地や家屋については、権利関係に応じて評価額が調整されることになっています。

 

 


 

神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら

LR小川会計グループ

経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートします


お問い合わせ


 

土地・建物の評価はどうするの?” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。