2001-06-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長 税制改正と税制改革 アメリカのブッシュ税制改革 アメリカのブッシュ政権は、5月9日11年間で総額1兆3500億ドル(約165兆円)に及ぶ減税法案を成立させた。金額のみならず法案の中身にはわが国では到底考えられぬ相続税の撤廃を含む税制の根幹を […]
2001-03-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長 時価会計 会計原則の大転換 時価会計の導入は企業会計原則におけるB/S(貸借対照表)の役割の転換である。B/Sはゴーイングコンサーンを前提とした原価の現在と未来への配分機能から企業の清算やM&Aを前提とした企業の現在価値を表示する […]
2001-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm 会長 税制改正に望む 税の源泉は所得である 財政再建のかけ声のもといろいろな増税案が珍案、迷案も含めて200以上も出ているとのことである。外形標準課税もその一つである。先般神奈川県の財政再建の説明を受けた。一言で言えば支出を今まで通りの見積で […]
2000-12-01 / 最終更新日時 : 2018-05-08 lrm 会長 揺れ動く有価証券税制 有価証券税制 証券ビッグバンによる証券行政の自由化に伴い決定された有価証券譲渡所得課税制度が揺れ動いている。 いわゆる申告分離課税制度と源泉分離課税制度が併存している現在の制度を、平成12年4月から申告分離課税制度に一元 […]