2019-09-11 / 最終更新日時 : 2019-09-08 lrm 個人(財産管理) 特定生産緑地制度の概要 今月は、2022年問題と呼ばれる生産緑地に関してのお話しです。 2022年に生産緑地地区の内、面積ベースで約80%の生産緑地が指定から30年が経過します。指定から30年が経過すると宅地への転用が可能となるため、不動産市場 […]
2019-09-09 / 最終更新日時 : 2019-09-02 lrm 法人(税務・会計) 10月から請求書・領収書の様式が変わります 2019年10月1日より消費税10%が導入されます。それに伴い、8%と10%、2つの消費税率を把握するため、領収書や請求書の様式変更が必要になります。 2019年10月1日~2023年9月30日の間で発行する請求書を「区 […]
2019-09-06 / 最終更新日時 : 2019-09-02 lrm 法人(税務・会計) 商業・サービス業・農林水産業活性化税制 こちらは、商業・サービス業等を営み、青色申告書を提出する中小事業者等が、経営改善設備を取得した場合に法人税等の優遇措置が受けられる制度です。 ❖❖❖❖❖❖❖❖
2019-07-22 / 最終更新日時 : 2019-07-22 lrm 個人(財産管理) 軽減税率対策補助金の活用はお早めに! 消費税率が10%に上がるまで残り3カ月となりました。今回の増税では、新たに軽減税率制度が導入されることにより、従来の税率8%と増税後の10%の両方が混在することになるため、消費者・事業者とも増税時に向けた対策が急がれてい […]
2019-07-19 / 最終更新日時 : 2019-07-18 lrm 個人(財産管理) 平成31年度( 2019年度) 税制改正のポイント 第355回 財産承継研究会 今回は税理士小野寺美奈氏に2019年度税制改正のポイントについて講義をして頂きました。 〇贈与税の改正(教育資金・結婚子育て) 教育資金の一括贈与とは祖父母などの直系尊属から、教育資金の一括贈 […]
2019-07-12 / 最終更新日時 : 2019-07-08 lrm 個人(確定申告) ふるさと納税新制度スタート 2008年4月の地方税法等の改正によって同年5月から「ふるさと納税」制度がスタートしました。 当初、ふるさと納税は返戻品を送る発想が無く、地方税法に返戻品についての規定はありませんでした。その後、寄付をたくさん集めるには […]
2019-06-13 / 最終更新日時 : 2019-06-13 lrm 法人(税務・会計) 中小企業の設備投資に係る税制措置が見直し(延長)されました 毎年恒例の税制改正ですが、中小企業投資促進税制等、設備投資に係る税制措置の期限が延長されましたので、改めて要旨をおさらいしておきましょう。 設備投資を支援する税制措置としては、 ① 中小企業経営強化税制 ② 中小企業投資 […]