2007-01-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 社長・所長・所長代理 徳島MGへ遠征・「経営のための会計」とは? 11月7・8日に四国・徳島のMG(マネージメント・ゲーム)に参加をしてきました。主催をしているのは、㈱マネジメント・スタッフという税理士である川人洋一先生が社長を務められる会社です。 ちょうど、私たちLR小川会計グループ […]
2006-11-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営) 北朝鮮に対する制裁措置に係る中小企業者対策について ◆経済産業省 10/13発表 北朝鮮に対する輸入禁止等の制裁措置発動(10月14日)により、影響を受ける中小企業者への支援として、本日、以下の措置を講じることとし、関係機関に指示しました。
2006-02-01 / 最終更新日時 : 2019-02-11 lrm 法人(経営) MGは経営者を育成する!! 今回は私の周辺のことを紹介する。かつて、私が受験生であったころ、就職に困らない大学として地方の二期校を受験した。1年生は教養科目の履修に明け暮れる。最初の授業はどの先生も人格形成上、教養科目がいかに大切か力説していた。 […]
2005-06-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営) 【MG道場】マネジメントゲームをより親しむための改定 第六回MG道場は6月16日(木)開催を予定していましたが都合により延期しました。 お申込いただいていた皆様には心からお詫び申上げます。 MG道場を5回開催した結果を反省して、内容、開催時間等を改定することといたしました。 […]
2005-05-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営) 2005春のMG研修会開催される 今年度第1回目のMG研修会が西先生を講師にお招きして、去る4月8日~9日の日程で実施されました。参加者総数36名のうち、今回は、4名のお客様が初めてのMGに参加されました。 初参加の方は例外なく計算で難儀します。 単なる […]
2005-05-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営) 【第5回MG道場】MG研修会第二期復習 ルールを復習 第五回MG道場が去る5月19日(木)開催されました。今回はMG研修回数の少ない参加者のために、ルールを復習していただき、ゆっくりとしたペースで進行してみました。 実務では経営ノウハウをしっかりマスターしたと […]
2005-03-01 / 最終更新日時 : 2019-02-11 lrm 法人(経営) 【第3回MG道場】 CF‐S・T・R・A・C計画表に挑戦 「CF‐S・T・R・A・C」 第三回MG道場が二月一六日(木)に開催されました。仕事の都合による欠席者が出たため、参加者が八名になってしまったのが残念でした。 今回は「CF‐S・T・R・A・C」がテーマでしたので、S・T […]
2005-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営) 第2回MG道場 経験の積み重ねから新たな発見が生まれるMG 「6期に挑戦」 第2回MG道場が1月12日(水)に開催されました。今回のテーマは「6期に挑戦」、お客さま11名で賑やかなMG道場となりました。皆さまの感想文の一部を掲載させていただきます。 ★期を重ねるごとに少し無理な取 […]
2005-02-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営) MGで生きた経営手法を学ぶ ~経営の真髄をマネジメントゲームを通じた体験で知る~ 私は昭和55年にMG(SONYと西順一郎先生が開発したマネジメントゲーム)と出会って以来、会計事務所の所長としてMGから得た経験を基に多くのお客様の経営相談やアドバイ […]
2005-01-01 / 最終更新日時 : 2018-05-18 lrm 法人(経営) MGだからこそ見えてくる経営の世界(2005) 今年第2回目のMG研修会を無事終えました。5社13名のお客様が参加されましたので、次第に事務所独特の雰囲気が薄れてきました。4名の来春入所予定が加わり参加者の平均年令はかなり若返りました。 初心者にとってはルールに慣れる […]