2016-01-09 / 最終更新日時 : 2018-05-12 lrm 個人(相続・贈与) 相続Q&A【土地の評価編】貸家建付地 【Q】 母が亡くなり、母名義の古いアパートを相続するこ とになりました。もう古いので 10 部屋中半分の5部屋は1~2年程前から空室になっています。リフォームもしていない状態で入居の募集もしていませんでした。この土地の相 […]
2016-01-08 / 最終更新日時 : 2018-05-12 lrm 個人(相続・贈与) 相続のきほん 今月は、相続財産から控除できる債務及び葬式費用と非課税財産についてお話していきます。 ♥債務となる主なもの ◎金融機関などからの借入金残高 ◎お亡くなりになった後に支払った入院費・治療費 ◎固定資産税及び住民税でお亡くな […]
2015-09-07 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm 個人(相続・贈与) 資産家のための相続対策セミナー LR小川会計 寺子屋セミナー(リニューアル企画) 資産家の方々にとってはすでに始まりました相続税の増税、120円を超え年末には130円も取り沙汰される円安やインフレに対する対策、財産税に対する対策の必要性はますます現実味 […]
2015-08-07 / 最終更新日時 : 2018-05-12 lrm 個人(相続・贈与) 平成27年分 相続税の路線価が発表になりました。 7月1日、国税庁より平成27年分の路線価が発表になりました。全国的には前年と比べて平均0.4%のマイナスとなり、 平成21年分から7年連続の下落となりましたが、下げ幅は前年より0.3ポイント縮小しました。 神奈川県につい […]
2015-08-04 / 最終更新日時 : 2018-05-12 lrm 個人(相続・贈与) 相続Q&A【土地の評価編】使用貸借 Q 私は今、父名義の土地に 私名義の自宅を建てていま す。地代の支払いはしていません。父が亡くなった時はこの土地は私が相続する予定です。土地の評価額はどのようになるのでしょうか。 ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ […]
2015-08-03 / 最終更新日時 : 2018-05-12 lrm 個人(相続・贈与) 相続のきほん 今月は、財産の分割及び法定相続分についてお話していきます。 相続とは、亡くなった人の財産を相続人が引き継ぐということです。 財産とは、プラスの財産として、土地建物などの不動産や預貯金、有価証券など。 マイナスの財産として […]
2015-07-01 / 最終更新日時 : 2018-05-12 lrm 個人(相続・贈与) 相続のきほん 相続といった問題は、その内容上ついつい避けてしまいがちです。 税法だけでなく民法の知識も必要とされるので、ますますむずかしいものと思ってしまいます。 平成 27 年以後適用の相続税の大改正がはじまり、相続税は身近なものと […]
2014-08-01 / 最終更新日時 : 2018-06-04 lrm 個人(相続・贈与) 家族信託を活用した相続対策その② 第306回 財産承継研究会 家族信託を活用した相続対策その② 講師 宮田総合法務事務所 所長・司法書士 宮田浩志氏 ﹁家族・個人信託﹂を、利用し円滑な財産承継・管理をする事例を、紹介させて頂きます。 詳しい仕組みについて […]
2014-07-01 / 最終更新日時 : 2018-06-04 lrm 個人(相続・贈与) 家族信託を活用した相続対策その① 第305回 財産承継研究会 家族信託を活用した相続対策その① 講師 宮田総合法務事務所所長・司法書士宮田浩志氏 ★はじめに〜信託とは〜 「信託」という言葉を聞くと、何か難しいもの、自分には関係ないものだと捉えてしまう方が […]
2014-06-01 / 最終更新日時 : 2018-06-04 lrm 個人(相続・贈与) いくつになってもお金を貯め続けよう 第304回 財産承継研究会 いくつになってもお金を貯め続けよう 〜相続対策で使えるお金の貯め方〜 税理士法人LRパートナーズ代表社員小川湧三 ★相続の現状 ほっとタイムス2014年2月号で「増税ラッシュがやってくるか」と […]