2021-11-10 / 最終更新日時 : 2021-11-08 lrm 法人(税務・会計) 所得拡大促進税制が改正されました 中小企業向けの賃上げ税制である「所得拡大促進税制」が、令和3年度税制改正で大幅に見直しされました。そこで、今回は改正による変更点を確認していきます。 ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ■制度について 「所得拡大促進税制」と […]
2021-10-18 / 最終更新日時 : 2021-10-09 lrm 法人(税務・会計) コロナ禍で過去最高の税収とその先 財務省の公表によると、令和2年度の日本の一般会計の税収は60.8兆円で過去最高であることがわかりました。コロナ禍による景気落ち込みが予想されていた中、どうして過去最高の税収となったのでしょうか。 令和元年度と比較してみる […]
2021-10-13 / 最終更新日時 : 2021-10-09 lrm 法人(税務・会計) 電子帳簿等保存制度の見直し 経済社会のデジタル化を踏まえ、経理の電子化による生産性の向上、テレワークの推進、クラウド会計ソフト等の活用による記帳水準の向上に資するため、所得税、法人税、消費税等の帳簿書類を電子的に保存する際の手続きが簡素化されます。 […]
2021-10-12 / 最終更新日時 : 2021-10-09 lrm 法人(税務・会計) 定期保険と第三分野保険の税務取扱い 2019年の税制改正により、同年7月8日以降に契約した定期保険及び第三分野保険、同年10月8日以降に契約した短期払の定期保険及び第三分野保険の支払保険料が年間30万円以下であれば全額損金に算入することが出来ることとなりま […]
2021-10-08 / 最終更新日時 : 2021-10-08 lrm 法人(税務・会計) 昭和51年のある衣料品卸問屋での出来事【Ⅰ-⑤】 エピソードⅠ ❺ 社長は顔面蒼白だぞ 売上の一番多い月で前年の12月分のレジペーパーと仕切書との照合作業を開始した。丹念に照合作業を始めて約1時間以上経過したところで、思わずハッとする事実を発見した。なんと、仕切書の金額 […]
2021-09-16 / 最終更新日時 : 2021-09-04 lrm 法人(税務・会計) 中小企業の経営資源の集約化に資する税制の創設 ❖税制の概要 経営資源の集約化(M&A)によって生産性向上等を目指す、経営力向上計画の認定を受けた中小企業が、計画に基づいてM&Aを実施した場合に、以下3つの措置が活用できます。
2021-09-13 / 最終更新日時 : 2021-09-04 lrm 法人(税務・会計) 郵便物として輸出した場合の輸出証明書類の見直し 令和3年4月に消費税法等の一部が改正されましたが、本年10月1日以後に適用開始される内容に価格が20万以下の資産を郵便物として輸出する場合の、輸出免税を受けるために保存すべき書類等の見直しがありますので、改めてご紹介させ […]
2021-08-11 / 最終更新日時 : 2021-08-06 lrm 法人(税務・会計) 令和4年から国税がスマホ決済で納付できます 令和4年1月4日以後に納付書で納付する国税について、スマートフォンアプリから納付できるようになります。 税額については30万円以下に限定されます。 手数料は国が負担することとなるので、利用者の負担はありません。
2021-08-10 / 最終更新日時 : 2021-08-06 lrm 法人(税務・会計) ダイレクト納付をご存じですか ダイレクト納付は、e‒Taxを利用して電子申告・徴収高計算書データの送信又は納付情報の登録をした後に、簡単な操作で、あらかじめ届出をした預貯金口座からの振替により、即時又は指定した期日に納付することができる電子納税の手段 […]
2021-08-06 / 最終更新日時 : 2021-10-08 lrm 法人(税務・会計) 昭和51年のある衣料品卸問屋での出来事【Ⅰ-④】 エピソードⅠ ❹ あの一言に逆襲だ 「社長、レジ機械の上のあの書類の束はなんですか?」とさり気なく質問したところ、「ああ、当社のお客様はすべて商売人でして、一般の個人消費者にはこの問屋街一帯では商品販売しては […]