2022-02-09 / 最終更新日時 : 2022-02-08 lrm 法人(税務・会計) 昭和59年 化学品卸会社での出来事【Ⅱ-①】 ぜい昔話 エピソードⅡ-❶ それは東京玄関口での出来事であった 1984年(昭和59年)ソ連・東欧勢がボイコットしたロサンゼルスオリンピックが開催されたこの年、米国のカール・ルイスが陸上で100m、200m、走り幅跳び […]
2021-12-08 / 最終更新日時 : 2021-12-02 lrm 法人(税務・会計) 昭和51年のある衣料品卸問屋での出来事【Ⅰ-⑥】 エピソードⅠ-⑥ これはまるでドラマだ だが、もう時間はない。夕闇の時刻が近い。大通り沿いを歩きながら、電話ボックスをみつけ、10円玉を入れ、上司に電話をかけた。上司に今日の出来事を端的に報告するとともに、今後どうすべき […]
2021-10-08 / 最終更新日時 : 2021-10-08 lrm 法人(税務・会計) 昭和51年のある衣料品卸問屋での出来事【Ⅰ-⑤】 エピソードⅠ ❺ 社長は顔面蒼白だぞ 売上の一番多い月で前年の12月分のレジペーパーと仕切書との照合作業を開始した。丹念に照合作業を始めて約1時間以上経過したところで、思わずハッとする事実を発見した。なんと、仕切書の金額 […]
2021-08-06 / 最終更新日時 : 2021-10-08 lrm 法人(税務・会計) 昭和51年のある衣料品卸問屋での出来事【Ⅰ-④】 エピソードⅠ ❹ あの一言に逆襲だ 「社長、レジ機械の上のあの書類の束はなんですか?」とさり気なく質問したところ、「ああ、当社のお客様はすべて商売人でして、一般の個人消費者にはこの問屋街一帯では商品販売しては […]
2021-06-10 / 最終更新日時 : 2021-10-08 lrm 法人(税務・会計) 昭和51年のある衣料品卸問屋での出来事【Ⅰ-③】 エピソードⅠ ❸ その一言が私の闘志に火を焚きつけた 「この会社内容や社長の性格から判断すると社長等は真面目であり、帳簿書類も良くできているので早めに調査終了しよう。特に重点的に確認した仕入には問題はなさそう […]