2018-06-07 / 最終更新日時 : 2018-06-01 lrm 法人(経営) 中小企業倒産防止共済を活用する時のメリットと注意点 中小企業倒産防止共済(「経営セーフティ共済」)を活用する時のメリットと注意点 はじめにこの共済は、法律(中小企業倒産防止共済法)に基づく制度であり、国が全額出資している独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営しています。中 […]
2018-06-05 / 最終更新日時 : 2018-06-01 lrm 法人(税務・会計) 所得拡大税制〈中小企業の場合〉 従業員の給与を前年度より増加させると最大で増加額の25%を法人税から控除できます 所得拡大税制が平成30年度改正で延長されましたが、その内容は大幅に改正されています。 基準年度(平成24年度)との比較が廃止され、継続雇用 […]
2018-06-01 / 最終更新日時 : 2018-05-31 lrm 会長 新事業承継税制 新事業承継税制 今年の4月から新しい事業承継税制がスタートした。従前の納税猶予制度を改正するのではなく、新しい納税猶予制度として10年間の期限を限って創設されたのである。 内容を簡単に紹介すると、 ①相続人に限定せずに相 […]
2018-04-09 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 法人(税務・会計) 市町村の判断により、新規取得設備の固定資産税が最大3年間ゼロに! 平成30年の税制改正から設備投資に関する情報をお届けします。 昨年も4月号で設備投資に関する税制改正の内容をお届けしました。ここ数年、毎年のように設備投資に関する減税が行われていますが、設備投資前に一定の手続きをする必要 […]
2018-04-04 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 法人(経営) 自社の抱える経営課題を解決したい場合は「認定経営革新等支援機関」に御相談下さい ❖ 認定経営革新等支援機関とは 中小企業・小規模事業者の多様化・複雑化する経営課題に対して事業計画策定支援等を通じて専門性の高い支援を行うため、税務、金融及び企業の財務に関する専門的知識(又は同等以上の能力)を有し、これ […]
2018-04-02 / 最終更新日時 : 2018-04-30 lrm 会長 大廃業時代 Takatsu Crafts 地元の協同組合がモノづくりの有志で「Takatsu Crafts」というなかなか出来栄えの良いモノづくり有志の事業紹介誌を出した。 ふっと気になって創立年月を調べてみた。19社中13社3分の […]
2017-12-19 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営) 「陸王」ご存知ですか? 中小企業の経営相談相手のトップが顧問税理士と言われて久しい昨今、本当にお客さまの相談相手になれているだろうか?と自問する機会に恵まれました。 「陸王」とは、10月15日より放送が開始されたテレビドラマで、原作著者は「半沢 […]
2017-12-11 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 法人の新規設立の際は、消費税にご注意を 「法人の新規設立を検討しているのですが、確か1期目2期目は消費税免税なんですよね?」 こんなご相談をよく頂きます。 正しいような正しくないような…。 確かに1期目2期目が免税の場合もありますが、ケースにより免税でない場合 […]