2020-11-04 / 最終更新日時 : 2020-11-02 lrm 会長 国慶節・国内旅行6億人 小さなことから:街のカナリア 私が通っている碁会所(囲碁サロン)を含め近隣の碁会所が合わせて4カ所営業をやめてしまった。場所はみな賃借している場所であるから、4・5月の緊急事態宣言でぱたりと客足が止まり、以後お客さんが来 […]
2020-10-02 / 最終更新日時 : 2020-10-01 lrm 会長 大事なのは経済だ・stupid クリントン大統領の名言 「Itʼs the Economy,Stupid」というのはアメリカ政治の決まり文句で、訳せば「要は経済なんだよ、馬鹿者」「大事なのは経済なんだよ、バカ」というような意味です。1992年米大統領選 […]
2020-09-16 / 最終更新日時 : 2020-09-13 lrm 法人(経営) ニューノーマル経営 LR小川会計グループのお客さまである中小企業や個人事業主の殆どは、大企業のような規模のメリットや、多様な商品サービスを持っていません。 しかしながら、そのお客さまの中には規模や成長は一定程度にとどまるものの、それぞれの業 […]
2020-09-15 / 最終更新日時 : 2020-09-13 lrm 個人(財産管理) どうなる不動産市場 新型コロナウイルス感染症が不動産市場に及ぼす影響 第367回 財産承継研究会 新型コロナウイルス感染症が不動産市場に及ぼす影響について、今後どのような視点で見極めるべきか、一般社団法人日本不動産研究所の不動産エコノミスト […]
2020-09-02 / 最終更新日時 : 2020-09-11 lrm 会長 WITH CORONA? ウィズ コロナ? このテーマを選んだのは7月3日産経新聞に掲載された山中伸弥氏のコロナと「いかに共存するかが重要」という記事に触発されたのと、7月8日NHKのクローズアップ現代の放送中に「安心して行動するにはどうしたらよ […]
2020-08-24 / 最終更新日時 : 2020-09-10 lrm 法人(経営) 第34回 テレワークの具体的導入準備テレワーク導入準備編① 情報セキュリティ連載テレワークの具体的導入準備テレワーク導入準備編① 前回より収束の見えない新型コロナや、加速する労働人口減少の対策としてテレワークの導入についてふれさせていただいていますので、今回はテレワークを行う上で […]
2020-08-21 / 最終更新日時 : 2020-08-15 lrm 法人(人事労務) 職場におけるハラスメント防止対策が強化されます part❷ 2020年6月1日より、職場におけるパワーハラスメント対策が事業主の義務になりました(中小事業主は、2022年4月1日から義務化、それまでは努力義務となります)。前回は、「パワーハラスメントとは」「事業主・労働者の責務」 […]