2015-08-05 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm その他 負ける技術(子ども編) ふれあい囲碁でつながるまちづくり 久本小学校と坂戸小学校のわくわくプラザを訪問してきました。1年生を中心にそれぞれ50人ほどが参加。みんな元気で頼もしい限りです。 いつも個人戦の後には成績発表をするので色紙を何枚か用意し […]
2015-07-01 / 最終更新日時 : 2017-11-06 lrm その他 「負ける技術」 ふれあい囲碁でつながるまちづくり 梶ヶ谷こども文化センターに卓球男子がやってきました。 中学2年生。川崎市の大会でベスト8に入った実力者!その彼が囲碁にハマりました。 4月に初めて囲碁のルールを知り、その後の1カ月間、友 […]
2015-07-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営) 利益の出る仕組みと利益計画 前期の事業結果は①売上高1000②売上原価500③粗利益500④経費600⑤利益▲100でした。 今期の利益をプラス100にしたいと思います。⑤利益100を達成するためには③粗利益を④経費よりプラス100としなければ […]
2015-07-01 / 最終更新日時 : 2018-11-25 lrm 個人(財産管理) マイナンバー制度の概要と企業における実務と対応について 財産承継研究会♥第 315回 【テーマ】マイナンバー制度の概要と 企業における実務と対応について 【講 師】 株式会社 LR小川会計 情報システム担当 取締役 大内 英俊 今回は今年秋から始まるマイナンバー制度について取 […]
2015-06-01 / 最終更新日時 : 2018-05-03 lrm その他 家計簿アプリのご紹介 仕事場にパソコンを置くスペースがない方、出納帳の記入を面倒に感じている方、家計簿アプリはご存知でしょうか? 仕事場にパソコンを置く事ができない場合や、手書きの出納帳の記入を溜めてしまった時など、領収書の入力が後日になって […]
2015-06-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm その他 「生涯現役」 川崎市高津区久地にある「くじいこいの家」でふれあい囲碁をしました。1Fは「くじ保育園」。近くに大型マンションがあり、人がたくさん住んでいます。 70歳代の方を中心に24名が参加されました。1名を除いてみな女性です。受付が […]
2015-05-01 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm その他 「囲碁とコンピュータ」 ~ふれあい囲碁でつながるまちづくり~ コンピュータの性能は日に日に進歩しています。 チェスでは1997年、IBM製のスーパーコンピュータ 『DeepBlue』が当時の世界チャンピオンを破って話題に なりました。将棋では […]
2015-05-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営) 『ザ・ゴール』コミック版のススメ 2014年 12 月エリヤフ・ゴール ドラット著『ザ・ゴール』(ダイヤモンド社)シリーズ最新刊/岸良裕司監修『ザ・ゴール』コミック版(ダイヤモンド社)が発売されました。 『ザ・ゴール』は、1984年に アメリカで出版され […]
2015-03-01 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営) ものづくり補助金 ~ 傾向と対策 ~ 先月号に引き続き「ものづくり・商業・サービス革新補助金」について、今回は「傾向と対策」をお伝えします。まず昨年の実績をおさらいしておきましょう。 ( 12 P下段参照) 昨年の予算は1400億円、採択数は14431件 […]
2015-02-06 / 最終更新日時 : 2018-05-10 lrm その他 「 かっぱ囲碁」 ふれあい囲碁でつながる街づくり こども達と新しい遊び方を考案しました。 4人仕様です。 一人は碁盤役。頭の上に碁盤を載せます。バランスが大切です。グラグラすると石が落ちてしまいます。一人は審判役。石を囲んで取ることが […]