2024-01-15 / 最終更新日時 : 2024-01-05 lrm 個人(相続・贈与) 贈与税はどのくらいかかるの? 贈与税は、一人の人がその年の1月1日から12月31日までの1年間に贈与を受けた財産の合計から基礎控除の110万円を差し引いた残りの額に対してかかります。 贈与の税率は、18歳以上の者が祖父母や両親など直系尊属からから贈与 […]
2024-01-12 / 最終更新日時 : 2024-01-05 lrm 法人(税務・会計) ダイレクト予納をご存じですか? ❖ダイレクト納付とは ダイレクト納付は既にご存じの方も多いのではないでしょうか。ダイレクト納付とは、e-Taxで申告書等を申告後、納税者名義の預貯金口座から即時又は指定した期日に口座引落しにより国税を電子納付する手続きで […]
2024-01-10 / 最終更新日時 : 2024-01-05 lrm 社長・所長・所長代理 行動経済学に関心を① 新年明けましておめでとうございます。 お正月に「新年の抱負」を新たに決意された方も多いのではないでしょうか。色々悩んで意思決定されたことと思いますが、私達は毎日膨大な意思決定を行っており、ある研究によると平均1日2万回と […]
2024-01-09 / 最終更新日時 : 2024-01-05 lrm 社長・所長・所長代理 年頭挨拶 明けましておめでとうございます。 3年超に亘ったコロナ禍対応がようやく収束し、行動制限も緩和され、経済活動も復活の兆しが見えてきています。訪日外国人旅行者も毎月200万人を超え、観光地は賑わいを取り戻してきました。 また […]
2024-01-05 / 最終更新日時 : 2024-01-05 lrm 会長 1945年の始まり 日本は4位に 産経新聞11月12日、「GDP独に抜かれ4位、インドも迫る」と題し「2023(令和5)年の日本のドル換算での名目国内総生産(GDP)が前年を下回って、4位に転落する見通しとなった。もはや、世界第3位の経済大 […]
2023-12-29 / 最終更新日時 : 2023-12-20 lrm その他 新しい家族のかたち パートナーシップ制度 海外通信NO.99新しい家族のかたち パートナーシップ制度 神奈川県は、2024年度から同性パートナーがいる職員に対して、市町村が発行するパートナーシップ証明書を確認の上、法律婚と同様に扶養手当や結婚休暇の対象とする方針 […]
2023-12-28 / 最終更新日時 : 2023-12-20 lrm 個人(財産管理) 信託の仕組み② 相続に備えた信託の活用 信託とは、「大切な財産」を「信頼できる人」に託し、「大切な人や自分自身」のために、管理・運用してもらう制度です。「どういう目的で」財産を管理・運用するかは、自分自身で決めることができます。今回は相続に備え活用できる「信託 […]
2023-12-27 / 最終更新日時 : 2023-12-20 lrm 法人(経営) 第65回 チャットGPTについての包括的なレビュー⑧ 情報セキュリティ連載試される人工知能「チャットGPT」の実力 前回に続き、今回は深津式プロンプト5要素の ② 入力 ③ 出力について解説します。入力と出力は生成AIのプロンプトで重要な部分となります。 ② 入力について […]
2023-12-26 / 最終更新日時 : 2023-12-12 lrm 個人(確定申告) 確定申告の準備はお早めに 所得別、種類別に必要な資料をご案内します 申告の際に必要となる資料について主なものを、所得の種類別にご案内しますので、お早目のご準備をお願いします。 ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ■ 雑所得 (年金収入によるものを挙げ […]