2019-12-09 / 最終更新日時 : 2020-07-26 lrm 法人(税務・会計) 軽減税率制度はじまる! こんなときどうなる!? 8%?10%? 令和元年10月1日より消費税の軽減税率制度がはじまりました。 軽減税率の対象品目を取扱う事業者の方や、また消費者の立場からも8%なのか10%なのか迷う場面もあるかと思います。軽減税 […]
2019-10-10 / 最終更新日時 : 2020-07-26 lrm 法人(税務・会計) 増税後でも8%? 消費税引き上げに伴う経過措置と注意点 令和元年10月1日より消費税率が10%へと引き上げられました。しかし、増税後にも期間限定で旧税率の8%が適用される経過措置があります。経過措置については国税庁のHPでも確認することができます。今回は不動産賃貸業に大きく係 […]
2019-10-08 / 最終更新日時 : 2020-07-26 lrm 法人(税務・会計) 消費税軽減税率への対応 ♦軽減税率導入開始 今回の消費税改正では消費税率8%から10%への引き上げと同時に、消費税軽減税率制度が実施されます。海外ではイギリス・フランスなど複数の消費税率を導入している国がありますが、日本では初めてのことで戸惑い […]
2019-09-13 / 最終更新日時 : 2019-09-08 lrm 法人(税務・会計) 潰れない会社をつくるために~資金繰りの健全化~ 資金繰りが不安…。 多くの中小企業の経営者が頭を悩ませているのではないでしょうか。企業にとって、資金繰りは非常に重要です。潰れない会社をつくるために、資金繰りの健全化を図っていきましょう。 まずは貴社の現状分析をしてみて […]
2019-09-09 / 最終更新日時 : 2019-09-02 lrm 法人(税務・会計) 10月から請求書・領収書の様式が変わります 2019年10月1日より消費税10%が導入されます。それに伴い、8%と10%、2つの消費税率を把握するため、領収書や請求書の様式変更が必要になります。 2019年10月1日~2023年9月30日の間で発行する請求書を「区 […]
2019-09-06 / 最終更新日時 : 2019-09-02 lrm 法人(税務・会計) 商業・サービス業・農林水産業活性化税制 こちらは、商業・サービス業等を営み、青色申告書を提出する中小事業者等が、経営改善設備を取得した場合に法人税等の優遇措置が受けられる制度です。 ❖❖❖❖❖❖❖❖
2019-08-07 / 最終更新日時 : 2019-08-02 lrm 法人(税務・会計) 地方税共通納税システム 2019年10月から地方税共通納税システムがスタートします。これはeLTAXを利用して、すべての地方公共団体へインターネットバンキングやダイレクト納付により納税が可能となる仕組みです。 現在納税手続きは、納付書に基づき金 […]
2019-06-13 / 最終更新日時 : 2019-06-13 lrm 法人(税務・会計) 中小企業の設備投資に係る税制措置が見直し(延長)されました 毎年恒例の税制改正ですが、中小企業投資促進税制等、設備投資に係る税制措置の期限が延長されましたので、改めて要旨をおさらいしておきましょう。 設備投資を支援する税制措置としては、 ① 中小企業経営強化税制 ② 中小企業投資 […]
2019-06-06 / 最終更新日時 : 2019-06-03 lrm 法人(税務・会計) キャッシュフロー計算書を経営に生かす キャッシュフロー計算書、ご覧になっていますか?そもそも作ってない!なんて声も聞こえそうですが…。 キャッシュフロー計算書(C/F)とは、企業の一会計期間のキャッシュ(現金)の増減、つまり収入と支出の流れを営業活動・投資活 […]
2019-05-10 / 最終更新日時 : 2019-05-02 lrm 法人(税務・会計) 入湯税って何? 皆さんゴールデンウィークを如何お過ごしでしょうか。今年は、10連休となるところが多いようですが、過ごし方も様々だと思います。私は、温泉巡りが好きなので温泉旅行でもしようかとネット検索していたところ入湯税と言う言葉が出てき […]