2021-10-18 / 最終更新日時 : 2021-10-09 lrm 法人(税務・会計) コロナ禍で過去最高の税収とその先 財務省の公表によると、令和2年度の日本の一般会計の税収は60.8兆円で過去最高であることがわかりました。コロナ禍による景気落ち込みが予想されていた中、どうして過去最高の税収となったのでしょうか。 令和元年度と比較してみる […]
2021-09-16 / 最終更新日時 : 2021-09-04 lrm 法人(税務・会計) 中小企業の経営資源の集約化に資する税制の創設 ❖税制の概要 経営資源の集約化(M&A)によって生産性向上等を目指す、経営力向上計画の認定を受けた中小企業が、計画に基づいてM&Aを実施した場合に、以下3つの措置が活用できます。
2021-06-17 / 最終更新日時 : 2021-06-09 lrm 法人(経営) 令和3年度 川崎市事業承継・事業継続力強化支援補助金の活用について 【中小企業白書】 4月23日政府が公表した2021年版「中小企業白書」によると、『㈱東京商工リサーチの「2020年「休廃業・解散企業」動向調査」を用いて、休廃業・解散件数は、2019年までは4万件台の半ばで推移していたが […]
2021-01-19 / 最終更新日時 : 2021-01-07 lrm 法人(事業承継) 遺留分に関する民法の特例 事業承継において、後継者へ自社株式や事業用資産等の財産を引き継ぐことは、現経営者がいつかは考えなければならない課題だと思います。一方で、後継者だけに財産を承継させることで、他の推定相続人へ引き継がせる財産が不足し、相続時 […]
2021-01-12 / 最終更新日時 : 2021-01-04 lrm 法人(税務・会計) 固定資産税減免措置の申告が始まります 中小企業庁は今年、新型コロナウイルス感染症の影響で事業収入が減少している中小企業者・小規模事業者に対し、令和3年度の固定資産税・都市計画税の減免を行うこととしました。そこで、今回はこの制度について確認していきます。 ■制 […]
2020-12-15 / 最終更新日時 : 2020-12-12 lrm 法人(税務・会計) 欠損金の繰戻し還付 今年1年を振り返りますと新型コロナウイルス感染症の影響により生活様式は一変し、事業にも大きな影響があった年だったと思います。そのような中、今回は青色欠損金の繰戻し還付制度についてご紹介します。 ❖❖❖❖❖❖❖❖ この制度 […]
2020-10-16 / 最終更新日時 : 2020-10-17 lrm 法人(経営) 中小企業の生産性を向上するには 2020年版中小企業白書では生産性向上のために以下の課題が挙げられています。 1 「付加価値増大」の必要性 ▪我が国の中小企業は同一労働同一賃金といった「働き方改革」をはじめ、最低賃金の継続的な引き上げ、被用者保険の適用 […]