2024-04-03 / 最終更新日時 : 2024-04-01 lrm 社長・所長・所長代理 報連相 4月は新社会人が一歩を踏み出すときです。環境が変わることは誰しもが不安を覚えるものですが、新社会人に欠かせない基本的なスキルといえば、いわゆる報連相(ホウレンソウ)といわれており、新社会人にとっては、早く身に付けてもらい […]
2023-12-25 / 最終更新日時 : 2023-12-12 lrm 法人(人事労務) 教育訓練給付 雇用保険の給付には離職したときだけでなく、雇用保険の被保険者として在職中でも受けられる教育訓練給付があります。教育訓練給付制度とは、働く方々の主体的な能力開発やキャリア形成を支援し、雇用の安定と就職の促進を図ることを目的 […]
2023-12-13 / 最終更新日時 : 2023-12-11 lrm 社長・所長・所長代理 経営学のオススメ 経営学といえば、財務分析、マネジメント、ファイナンス、戦略論等多くの分野があり、体系的に学ぶことは時間もかかり、なかなか難しいかもしれませんが、仕事を行う上で色々なヒントを与えてくれます。 私の場合、いわゆる会話のネタと […]
2023-12-12 / 最終更新日時 : 2023-12-12 lrm 社長・所長・所長代理 区切り 今年も残すところ1カ月となりました。 忙しい年末がやってくると、仕事納めの業務などで内省する時間がなくなりがちです。しかし、次の一年を意義のある一年にするためには、やはり「一年の振り返り」がとても大切だと思っております。 […]
2023-11-28 / 最終更新日時 : 2023-11-27 lrm 法人(経営) 第64回 チャットGPTについての包括的なレビュー⑦ 情報セキュリティ連載試される人工知能「チャットGPT」の実力 生成AIを活用する際には、プロンプトと呼ばれる指示を与えることが重要です。プロンプトは、生成AIにどのような出力を生成させたいかを明確に伝える役割を果たします […]
2023-11-08 / 最終更新日時 : 2023-11-02 lrm 社長・所長・所長代理 「三方よし」の精神を大切に 私の出身である滋賀県ですが、琵琶湖が大部分なことは知っているけど、それ以外はちょっと…といった印象が一般的ではないでしょうか。 琵琶湖は滋賀県全体の6分の1に過ぎず、県内には彦根城、延暦寺等歴史的建造物が多数存在し、ひこ […]