2019-10-02 / 最終更新日時 : 2020-07-26 lrm 会長 消費税増税 10月1日 今日から消費税が増税になる。6月に安倍首相が「増税延期せず」を明言するまでは消費税延期説が飛び交い、直前に萩生田官房副長官の消費税増税延期を示唆する発言が出たりして、延期説がくすぶっていた。 私自身もそうであ […]
2019-09-03 / 最終更新日時 : 2019-09-02 lrm 会長 悪魔の囁き 暴落の前の天才現る? 平成28年6月に安倍首相が消費税増税を延期してから政府の財源を心配していろいろな経済理論が発表されてきた。ヘリコプターマネー論、シムズ理論が一時盛んに議論されたがいつの間にか沈静化していた。 ところ […]
2019-08-13 / 最終更新日時 : 2019-08-02 lrm その他 18歳から“大人”に 明治時代から今日まで、日本での成年年齢は20歳と民法で定められていました。 この民法が改正され、2022年4月1日から、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。約140年ぶりに成年の定義が見直されることで、どのよう […]
2019-08-02 / 最終更新日時 : 2019-08-01 lrm 会長 2000万円 金融庁の報告書問題 「老後資金2000万円必要」とした金融庁の報告書が「存在しなくなる」という前代未聞の珍事が起きた。お陰様で老後の貯蓄やライフスタイルにまで広く国民の関心が高まり、われわれファイナンシャルプランナーにと […]
2019-07-10 / 最終更新日時 : 2019-07-08 lrm 個人(財産管理) 所有者不明土地問題って何が問題? ≪問題点と今後活用したい制度≫ 「所有者不明土地」という単語を新聞やニュースなどで耳にすることが多くなっていますが、何が問題になっていて、どのような対処がなされているのか確認していきたいと思います。 まず「所有者不明土地 […]
2019-07-08 / 最終更新日時 : 2019-07-08 lrm 会長 〈少子化社会〉気になること 衝撃!川崎・登戸の事件 51歳の男が川崎市多摩区でスクールバスを待つ私立カリタス小学校の児童ら20人を殺傷し、その直後に自殺する衝撃的な事件に続いて、元農林水産省事務次官が44歳の息子を刺殺する事件が起きた。 おりしも内 […]
2019-06-04 / 最終更新日時 : 2019-06-03 lrm 会長 BCP:事業継続計画 欧米、「日本化の罠」 5月2日の日本経済新聞に『欧米、「日本化の罠」どう回避』という寄稿記事が掲載された。 『何年か前までは、欧米の「ジャパニフィケーション」(日本化)などはありえない。というのが米国の主なエコノミストの […]