2018-08-23 / 最終更新日時 : 2018-08-06 lrm 個人(相続・贈与) 平成30年分相続税の路線価が発表になりました 7月2日、国税庁より平成30年分の路線価が発表になりました。全国平均で前年と比べ0.7%のプラスとなり、3年連続で上昇しました。神奈川県については、0.6%上昇(昨年は0.4%上昇)し、県内18税務署別では上昇が15、横 […]
2018-08-16 / 最終更新日時 : 2018-08-06 lrm 個人(財産管理) 人が集まる賃貸(併用)住宅を建てる 第346回 財産承継研究会 人が集まる賃貸(併用)住宅を建てる ~入居率を高めるコミュニティづくり~ 講師 旭化成ホームズ株式会社 橋本 氏 玉光 氏 賃貸住宅をお持ちの方の大半は、家賃競争に頭を抱えておられるのではない […]
2018-08-03 / 最終更新日時 : 2018-08-02 lrm 社長・所長・所長代理 「夢に日付を」 「事業承継」は全てのお客さま(経営者)が(将来かもしれませんが)向き合わなければならない課題です。 LR小川会計グループでも、取り組むべき大きなテーマとして、取り組みを進めているところです。 そのようなこともあって、経営 […]
2018-07-20 / 最終更新日時 : 2018-07-31 lrm 個人(財産管理) クレジットカード・デビットカード・電子マネーの基礎知識 クローバー通信 No.157 今更聞けない? クレジットカード・デビットカード・電子マネーの基礎知識 日本では、海外と比べて現金での決済比率が高く、先進国なのに遅れていると驚かれることがあるようです。電子マネーやデビット […]
2018-07-10 / 最終更新日時 : 2018-07-26 lrm 個人(財産管理) 人生100年時代の片づけ術 第345回 財産承継研究会 人生100年時代の片づけ術 ~困らないための生前整理のコツ~ 講師 一般社団法人 実家片づけ整理協会 代表理事 実家片づけアドバイザー 渡部 亜矢 氏 今回は、「物」が多すぎる自宅や実家の片づ […]
2018-07-09 / 最終更新日時 : 2018-07-31 lrm 個人(財産管理) 「トンチン年金」を保険会社から勧められたけど? 「トンチン年金」を保険会社から勧められたけど? 最近「トンチン年金」という言葉を耳にするようになってきました。これっていったいどんな保険でしょうか。 簡単に表現すると、長生きするほど多く年金が受取れるように工夫された年金 […]
2018-07-05 / 最終更新日時 : 2018-07-31 lrm 個人(相続・贈与) 生涯独身の方が亡くなられた場合の相続は? 女性の社会進出や価値観の多様化などにより、生涯未婚率は年々上昇しており、今後も生涯独身者の割合は増えると見込まれています。では、生涯独身者が亡くなられた場合の相続はどうなるのでしょうか? 法定相続人は?
2018-07-03 / 最終更新日時 : 2018-07-26 lrm 社長・所長・所長代理 「事業承継税制」について思うこと 先月号で小川湧三が事業承継税制について記事を書いていますが、私も事業承継税制ついて多少感じているところがありますので、今回の記事のテーマにしてみようと思います。 ◇◇◇◇◇◇◇◇ 元々事業承継税制は、事業承継に係る(相続 […]
2018-07-02 / 最終更新日時 : 2018-07-31 lrm 会長 欠けている二つの視点 新事業承継税制 先月6日中小企業庁事業環境部財務課長菊川人吾氏の新事業承継税制の抜本改正についての講演を聴いた。新事業承継税制については先月号でも触れたが政府としては思い切った改正をしたと評価している。しかし、事業承継の […]