2021-01-04 / 最終更新日時 : 2020-12-31 lrm 社長・所長・所長代理 「当たり前」 皆さま、明けましておめでとうございます。 ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ 2020年は年初にはまったく想定していなかった「コロナ」に明け暮れた年でした。 年の終盤には感染の第3波が到来するという状況で、いまだ終わりが見え […]
2020-12-25 / 最終更新日時 : 2020-12-22 lrm 法人(経営) 新型コロナが促す企業の○○トランスフォーメーション 新型コロナウイルス感染者を乗せたクルーズ船ダイヤモンドプリンセス号が2月3日に横浜港に入港してから10カ月が経過しました。一旦は収束を見せ飲食店などにも活気が戻りましたが、ここに来て新規感染者が増加し第3波が騒がれる状態 […]
2020-12-07 / 最終更新日時 : 2020-12-03 lrm 社長・所長・所長代理 「ありがとうございました」 2020年もまもなく終わります。 2020年は「コロナ」に明け暮れた年でした。 「コロナ」はまだ収束が見えませんが、自分のできることをやっていく他ないのでしょうね。 ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ 今年は外出を控えていた […]
2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-11-25 lrm 法人(経営) 第37回 テレワークの現状〜分かれる評価 情報セキュリティ連載第37回 テレワークの現状〜分かれる評価 緊急事態宣言が発令されてから約6カ月が経過し、テレワークについて企業の方向性が現れてきました。今回は、テレワークの今後がどうなっていくのかをみていきたいと思い […]
2020-11-12 / 最終更新日時 : 2020-11-11 lrm 法人(経営) 日常生活の変化 令和2年4月、新型コロナウイルスの流行により、私たちの生活は大きく変化しました。政府の発表で、3密を回避すれば新型コロナウイルスの感染拡大防止につながるとの専門家からの提言が出されたことをきっかけに、「新しい生活様式」で […]
2020-10-20 / 最終更新日時 : 2020-10-20 lrm 法人(経営) 第36回テレワークの具体的導入準備 テレワークをする際のデータの取扱いについて 情報セキュリティ連載第36回 テレワークの具体的導入準備 テレワークをする際のデータの取扱いについて 新型コロナを起点として今後仕事のやり方が変わっていく中で仕事に利用されるデータを安全に利用できる環境をつくることが必要 […]
2020-10-19 / 最終更新日時 : 2020-10-18 lrm 法人(人事労務) 「労働者災害補償保険法」が改正されました ~複数の会社等に雇用されている労働者の方々への労災保険給付が変わります~ 「労働者災害補償保険」は、労働者が業務や通勤が原因で、けがや病気等になったときや死亡したときに、治療費や休業補償など、必要な保険給付を行う制度です […]
2020-10-16 / 最終更新日時 : 2020-10-17 lrm 法人(経営) 中小企業の生産性を向上するには 2020年版中小企業白書では生産性向上のために以下の課題が挙げられています。 1 「付加価値増大」の必要性 ▪我が国の中小企業は同一労働同一賃金といった「働き方改革」をはじめ、最低賃金の継続的な引き上げ、被用者保険の適用 […]