2017-06-10 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営) 金融機関が見ている格付け評価のポイント 金融機関から資金を調達する際、金融機関はあなたの会社のどこを見ているのでしょうか。 まず、金融機関へ借入の申し込みをすると、金融機関は審査に入ります。決算書から企業の格付け評価を行い、資金調達目的や金融機関との取引状況、 […]
2017-06-06 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 「103万円の壁」から… 配偶者控除の見直しが決定し、平成30年分の所得税から適用されます。 永らくパートで働く主婦・主夫の給与収入は「103万円の壁」が君臨してきました。その壁を超えると夫又は妻の所得の計算上配偶者控除が受けられず、給与収入が増 […]
2017-03-23 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 「会計公準」って何? 「会計」は英語で「Accounting」と呼びます。 Countは数えることですが、Accountには説明・報告するという意味が含まれています。 つまり、会計は単なる計算だけではなく、説明・報告までがその主たる役割りなん […]
2017-01-17 / 最終更新日時 : 2018-05-14 lrm 個人(確定申告) 確定申告の準備を始めましょう 確定申告の準備を始めましょう 〈所得控除・税額控除・既に納めた税金の控除に注目!〉 お正月気分もつかの間、いよいよ「確定申告」の4文字が気になる時期になります。確定申告では、1年間の収入を漏らさず申告することはもちろんで […]
2017-01-12 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm 法人(経営) キャッシュフローのタイプは? 現金の流れを表したキャッシュロー計算書(C/F)は Ⓐ営業活動を示す営業CF Ⓑ設備投資等を示す投資CF Ⓒ借入金等の資金調達を示す財務CFの三区分 で表示されています。
2017-01-07 / 最終更新日時 : 2018-05-03 lrm 法人(税務・会計) 償却資産税 毎年1月末までに申告する償却資産税についてご紹介致します。 ◎償却資産税とは 償却資産税とは、土地及び家屋以外の事業用資産に対して課される税金で、事業のために所有している機械、器具、備品等に対して税金がかかってくるもので […]
2017-01-06 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 使いやすくなった? スキャナ保存制度 ② 今月はスキャナ保存制度の要件となる改ざん防止措置と、それを維持するための社内体制の構築についてご説明したいと思います。 ◆改ざん防止措置
2016-12-16 / 最終更新日時 : 2018-05-04 lrm 法人(経営) 経営計画を作成してみましょう 以前より本誌では経営計画の重要性をお伝えして参りました。今回は、実際の経営計画書とは、具体的にどういう内容でどのように作るかをお伝えしたいと思います。 ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ ❖ 一例ですが、基本的には次の①~⑨の構 […]
2016-12-10 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(税務・会計) 使いやすくなった? スキャナ保存制度 ① スキャナ保存とは、従来は紙で保存していた書類等をスキャナでスキャン(画像として読み取り)してデータとして保存することをいいます。 税法上、保存が必要な契約書、領収書、請求書などは量も膨大で長期間にわたり保存が必要であるた […]