2019-03-06 / 最終更新日時 : 2019-02-28 lrm 法人(税務・会計) 国際観光旅客税の概要 観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・強化を図るための恒久的な財源を確保するために、「国際観光旅客税」が創設されました。 「国際観光旅客税」は、原則として、船舶又は航空会社(特別徴収義務者)が、チケット代金に上乗せする等 […]
2019-01-17 / 最終更新日時 : 2019-01-14 lrm 法人(税務・会計) 所要運転資金と要償還債務 ♥所要運転資金 所要運転資金とは、企業が事業を継続するために経常的に必要となる資金の事を言います。 商品を仕入れ、販売を行い、売上代金を回収するには一定の時間を要します。一方で、仕入代金は売上代金の回収より前に支払うのが […]
2018-11-12 / 最終更新日時 : 2018-11-02 lrm 法人(税務・会計) 営業利益率40%超!? 「隠れ高収益企業、営業利益率40%実例と戦略」というタイトルに心惹かれて、2018年9月24日号の日経ビジネスを購入してみました。 ❖❖❖❖❖❖❖❖ 記事には「現在2000社ある東証1部上場企業。2017年度に売上高営業 […]
2018-11-03 / 最終更新日時 : 2018-11-01 lrm 法人(税務・会計) 《期間限定です》事業承継税制の特例 《期間限定です》事業承継税制の特例 中小企業の経営者の引退年齢は、会社の規模や業種にもよりますが、平均すると67歳から70歳といわれています。経営者の年齢分布を踏まえると、2025年には70歳を超える経営者が、約245万 […]
2018-10-03 / 最終更新日時 : 2018-09-30 lrm 法人(税務・会計) 資金繰り表を作成してみましょう A社長:「金融機関から〝資金繰り表〟の提出を求められていて、難しそうだから作ってよ~」 会計事務所:「はい!喜んで~‼」 こんな会話、よくありそうですね(笑) ❖❖❖❖❖❖❖❖ 資金繰り表は、ご自身で作成された方が良いと […]
2018-09-06 / 最終更新日時 : 2018-09-02 lrm 法人(税務・会計) 一般社団法人等に相続税・贈与税が課税される可能性 平成30年度の改正で一般社団法人等に関する相続税・贈与税の改正がありました。同族関係者が役員の過半数を占めている一般社団(財団)法人については、その同族理事の1人が死亡した場合、法人の財産のうち一定金額を対象に相続税が課 […]
2018-08-17 / 最終更新日時 : 2018-08-06 lrm 法人(税務・会計) 債務超過に陥らないために ♠︎債務超過とは 負債の総額が資産の総額を上回り、貸借対照表の純資産がマイナスになっている状態です。 全ての資産を売却しても、債務を返済しきれない状況というわけです。 債務超過である状態は非常に危険です。 債務超過に陥っ […]
2018-07-04 / 最終更新日時 : 2018-07-31 lrm 法人(税務・会計) 国税のクレジットカード納付 平成29年から全ての税目でクレジットカード支払が利用できるようになりました(印紙を貼り付けて納付するなど、納付書を添えて納付されない税目は除きます)。 インターネットの利用が可能なパソコン、スマートフォン及びタブレツト端 […]
2018-06-25 / 最終更新日時 : 2018-06-21 lrm 未分類 平成30年度税制改正のポイント<法人課税> 平成30年度税制改正のポイント 働き方改革を後押しするという観点から所得税の所得控除の見直しが行われ、中小企業については生産性向上や事業承継という課題に重点を置く改正、資産家に影響する施策として小規模宅地等の特例の見直し […]
2018-06-05 / 最終更新日時 : 2018-06-01 lrm 法人(税務・会計) 所得拡大税制〈中小企業の場合〉 従業員の給与を前年度より増加させると最大で増加額の25%を法人税から控除できます 所得拡大税制が平成30年度改正で延長されましたが、その内容は大幅に改正されています。 基準年度(平成24年度)との比較が廃止され、継続雇用 […]