第22回 クラウドサービスの比較① GoogleDrive
情報セキュリティ連載
クラウドサービスの比較①
GoogleDrive
前回、クラウドサービスのメリットとデメリットをご紹介させていただきました。今回は、3大クラウドサービスを検証いたします。導入される際の参考にしていただければと思います。
GoogleDrive・OneDrive・Dropboxの3つについて、安全性、融和性、復元性の3つで評価いたします。今号は、GoogleDriveのサービス内容についてみていきます。
GoogleDrive
〈サービス名:法人「GSuite」個人「GoogleOne」〉
最初に紹介するGoogleDriveは検索大手Googleが提供するクラウドストレージサービスです。GoogleDriveは単体のサービスではなく「GSuite」サービスの1つという構成です。
Googleアカウントでメール、オフィスソフト、ストレージ、ファイル検索、地図サービス等多くのサービスを利用することができます。
1 料金体系
法人契約と個人契約で料金体系が異なります。ここでは法人の料金体系のみを表示します。

※30日、100回保存の少ない方の説明については4復元性を参照して下さい。
※BusinessとEnterpriseの違いは、Enterpriseの方がよりセキュリティ機能を強化したプランです。Enterprise版にはメール誤送信機能などのDLP機能が付いています。
2 安全性
まず、安全性についてです。Googleの2段階認証はGoogleアカウントにログインする際にスマートフォンで認証をかけます。
初めてログインするパソコン、スマートフォンについては必ず2段階認証がかかります。
1度ログインしたパソコン、スマートフォンは不審な挙動がない限り、ログインの際の2段階認証はかかりません。
GoogleDriveの特徴として1度ログインしたパソコン等に何度も2段階認証をしなくて良く、また常時不正ログインを監視している点も他社のクラウドサービスにはない利点だと思われます。
Androidを利用の場合のみ2段階認証アプリはAndroidに組み込まれているため必要ありません。設定のみで利用できます。
3 融和性
Windows版、Mac版、iOS版、Android版があります。またGoogleはウェブブラウザソフトChromeをLinuxOSにも提供しており、このChromeを利用すれば全て主要のOS上でクラウドストレージのデータにアクセスすることが可能です。
オフィスの編集については、他社のサービス同様オフィスアプリのインストールが必要になりますが、Chromeは2019年5月よりマイクロソフトオフィスのデータを直接編集することが可能になりました(ピポッドテーブル等の一部のデータは直接編集ができません)。これにより、主要OS全てでマイクロソフトオフィスの直接編集が可能となりました。
4 復元性
GoogleDriveのバージョン復元期間は30日間か100回の上書きまでとなります。1つのデータの更新履歴が30日以内に100回の上書きがされた場合、101回目の保存から1回目の上書き保存から復元できなくなります。
ストレージサービスの容量がBusinessプラン・Enterpriseプランはデータ容量無制限ですので、気になる場合は定期的に1のファイルのコピーを取っていただきコピーは別ファイルに移動してバックアップ用としていただければ、100回以上の復元が可能となります。
5 総評
Googleが提供する3つのプランにはGmail、カレンダー、マップ、オフィスが含まれており、Businessプラン・Enterpriseプランには一般ユーザーの操作履歴や完全消去したデータも復元できる管理者機能も含まれています。また、この3つのプランのGmailはビジネス版であり、ウィルスやスパムのメールをほぼ100%の確率で検知する機能を持っています。
また、マイクロソフトオフィスとの親和性も上がってきており融和性でも書きましたが、直接編集ができるようになっているのも利点が大きいと思われます。
料金面ではBusinessプラン・Enterpriseプランが容量無制限でリーズナブルとなっています。安全性ではクラウドを利用する際、不正検知やウィルス感染の疑いのあるファイル検知、スパムメール等のウィルス検知等安全性が非常に高いですし、様々な端末でシームレスに利用でき利便性が非常に高いです。
GoogleDriveは弊社で利用しているサービスでもあり、お薦めしたいクラウドストレージサービスです。
次回は、マイクロソフト社の提供する「OneDrive」のご紹介をいたします。
神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら
経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートします

“第22回 クラウドサービスの比較① GoogleDrive” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。