2023-11-17 / 最終更新日時 : 2023-11-14 lrm 法人(人事労務) 兼務役員の雇用保険手続き 会社の役員は原則として雇用保険に加入することはできませんが、その役員が労働者として働いている場合は雇用保険に加入することができます。この労働者のことを兼務役員と言います。 ◆兼務役員の労働性を判断する基準 雇用保険の加入 […]
2023-07-19 / 最終更新日時 : 2023-07-11 lrm 法人(人事労務) 賞与等支払届 今回は賞与に関する社会保険の手続きや保険料についてです。 健康保険・厚生年金保険の対象となるのは、名称を問わず被保険者又は労働者が労働の対償として受けるもののうち、年3回以下で支給される賞与です。 ■保険料 健康保険・厚 […]
2023-06-26 / 最終更新日時 : 2023-06-26 lrm その他 欧州の医療保険事情 海外通信NO.93欧州の医療保険事情 欧州は、「国民皆医療保険制度」や「ホームドクター制度」を多くの国が導入し、国民自身が「社会福祉」が充実していると感じている国が多くあります。
2023-06-23 / 最終更新日時 : 2023-06-21 lrm 法人(人事労務) 社会保険の申告時期です 今年も労働保険・社会保険の申告時期がやってきました。加入している事業所は、忘れず申告をお願いします。 < 社会保険とは? > 社会保険とは、広い意味で厚生年金保険、健康保険、労働者災害補償保険(労災)および雇用保険のこと […]
2023-06-16 / 最終更新日時 : 2023-06-10 lrm 法人(人事労務) 後期高齢者医療制度 令和4年10月1日からの制度改正について 令和4年10月1日から、75歳以上の方で一定以上の所得がある方は医療費の窓口負担割合が1割から2割に変更されました。厚生労働省の推計によると、自己負担割合が2割となる方は全国の後 […]