2020-07-09 / 最終更新日時 : 2020-07-26 lrm 法人(税務・会計) 業績が悪化した場合に行う役員給与の減額について 緊急事態宣言が解除され静まり返っていた街には人混みが戻り第2波・第3波も懸念される中、今後について色々模索していかなければなりません。 国税庁は、当面の申告や納税に関して「国税における新型コロナウイルス感染拡大防止への対 […]
2020-05-12 / 最終更新日時 : 2020-07-26 lrm 個人(確定申告) 資産について損害を受けた場合 昨年10月の台風19号で被害に遭われた方から申告方法の問い合わせがございましたので「雑損控除」・「災害減免法」についてご説明します。 ◆雑損控除とは地震や台風、火事、盗難、火山の噴火等で住宅や家財について損害を受けた場合 […]
2020-05-05 / 最終更新日時 : 2020-07-26 lrm 法人(人事労務) 雇用調整助成金のご案内 雇用維持に努力される事業主の方々へ ~雇用調整助成金のご案内~ 「雇用調整助成金」とは、経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、労働者に対して一時的に休業等を行い、労働者の雇用の維持を図った場合に、休業 […]
2020-01-27 / 最終更新日時 : 2020-07-26 lrm 法人(税務・会計) 台風19号により損害を受けた場合の償却資産税の減免について 〈川崎市からの情報です〉 災害により被害があった場合には、申請に基づき個人市民税及び固定資産税・都市計画税を軽減する減免制度が設けられています。 川崎市では、この度の災害について、個人市民税及び固定資産税・都市計画税(土 […]
2020-01-27 / 最終更新日時 : 2020-07-26 lrm 個人(確定申告) 災害により被害を受けた場合の確定申告 Ⅰ 災害により住宅や家財などに損害を受けた場合 災害により住宅や家財などに損害を受けた方は、確定申告において ①「所得税法」に定める雑損控除の方法②「災害減免法」に定める税金の軽減免除による方法 のどちらか有利な方法で所 […]
2018-12-19 / 最終更新日時 : 2019-01-22 lrm 法人(経営) 第15回情報セキュリティ10大脅威⑦ 情報セキュリティ連載 第15回情報セキュリティ10大脅威⑦ 〜ワンクリック請求でスマホ、PC画面から請求画面が消えない場合の対処法〜 ★前回は、ワンクリック詐欺に引っかかった場合の対処方法についてお話させていただきました […]