2019-05-08 / 最終更新日時 : 2019-05-02 lrm 社長・所長・所長代理 「ユーティリティー・プレイヤー」 プロ野球も開幕して、スポーツをやるにも観るにもいい季節になりました。 スポーツ(特に球技などのチームスポーツ)では「ユーティリティー・プレイヤー」(複数のポジションをこなせる選手)と呼ばれる選手がいて、重宝されます。 ❖ […]
2019-04-02 / 最終更新日時 : 2019-04-01 lrm 社長・所長・所長代理 「新しい時代」 皆さんがこの記事をお読みになっている時には、もしかしたら新しい元号が発表されているかもしれません。 さて、何という元号に変わるのでしょう? ❖❖❖❖❖❖❖❖ 新元号の発表は、改元の1カ月前ということでした。 様々なことが […]
2019-03-04 / 最終更新日時 : 2019-02-28 lrm 社長・所長・所長代理 「余裕」 コンピューターの性能の向上には驚かされますね。 ❖❖❖❖❖❖❖❖ 私が仕事に就いた頃はパソコンがちょうど普及し始めた時期でした。 私も嫌いな方ではないので、素人なりに仕事で使う計算ツールを自分で作ったりしていました。 当 […]
2019-02-04 / 最終更新日時 : 2019-02-01 lrm 社長・所長・所長代理 「事業・商売の流れ」 世の中にはいろいろな業種やビジネスモデルと言われるものがあります。 それぞれ特徴があるわけですが、共通する(≒基本的な)フレーム(型)・フロー(流れ)があるのではないでしょうか。
2019-01-07 / 最終更新日時 : 2019-01-06 lrm 社長・所長・所長代理 「JIRITSU」 新しい年が始まりました。皆さま、今年もよろしくお願いいたします。 ❖❖❖❖❖❖❖❖ 今年は、「平成」の時代が終わり、新たな元号の元年になります。 内外の環境は相変わらず厳しいものがあろうかと思います。 しかし、環境が厳し […]
2018-12-04 / 最終更新日時 : 2018-12-01 lrm 社長・所長・所長代理 「業務改善」のヒント 今年もあっという間に12月になりました。 1年経つのは早いものですね。 思い通りに1年過ごせた方、そうでない方いらっしゃると思います。 いずれであるにせよ、また新しい年が始まります。 (来年は新しい元号もスタートしますし […]
2018-11-02 / 最終更新日時 : 2018-10-30 lrm 社長・所長・所長代理 「ブロックチェーン」 秋は業界の関係を中心にいろいろなセミナーが開催されているので、興味を引かれるものに参加しています。 ジャパネットたかた創業者の高田明氏の講演など期待通り面白いもの、期待外れのもの様々ですが、もう少し勉強してみようと思った […]
2018-10-02 / 最終更新日時 : 2018-09-30 lrm 社長・所長・所長代理 「自動化」のヒント 昨今、「働き方改革」が大きな社会的・経営的な課題として大きく取り上げられる中で、事務の「自動化」を実現するテクノロジーとして「RPA(RoboticProcessAutomation)」が注目されています。 最近よく耳に […]
2018-09-04 / 最終更新日時 : 2018-09-02 lrm 社長・所長・所長代理 「継続」のモチベーション 学び、成長していくためには、反復継続することが往々にして必要となります。(「守・破・離」や「蔵・修・息・游」といった先人たちの言葉もありますね。) 何かを「続けること」、一見何の変哲もありませんが、「当たり前のことを当た […]
2018-08-03 / 最終更新日時 : 2018-08-02 lrm 社長・所長・所長代理 「夢に日付を」 「事業承継」は全てのお客さま(経営者)が(将来かもしれませんが)向き合わなければならない課題です。 LR小川会計グループでも、取り組むべき大きなテーマとして、取り組みを進めているところです。 そのようなこともあって、経営 […]