「新しい時代」

皆さんがこの記事をお読みになっている時には、もしかしたら新しい元号が発表されているかもしれません。

社長

さて、何という元号に変わるのでしょう?

❖❖❖❖❖❖❖❖

新元号の発表は、改元の1カ月前ということでした。

様々なことが考慮された上での決定だと思いますが、個人的には1カ月前の発表というのは余裕がなさすぎると思っています。

私たちの回りには改元の影響を受けることがたくさんあります。

例えば各種ソフトウェアのシステムとか…

枚挙にいとまがないでしょう。

これを1カ月の間に修正しなければならないとしたら…

これらの修正に携わらなければならない(例えば、システムエンジニアのような)人たちは休む間もないのではないでしょうか。

「働き方改革」が叫ばれている中、何か逆行しているような気がしてしまいます。

❖❖❖❖❖❖❖❖

システム等は西暦で作っておけということですかね。

皆さんお気づきですか、通帳の日付が西暦表示に変わってきているのを。

私は自分で計算ツール等を作ったり、登録するときには以前から西暦表示を使っています。

並び替えなどのデータの加工には、その方が便利なので。

❖❖❖❖❖❖❖❖

ただ、私は元号がなくていいと思っているわけではありません。

元号があることで、その時代時代の雰囲気をイメージする(感じる)ことがしやすかったりするのではないでしょうか。

(西暦でも1950年代などの表現で時代の雰囲気を感じさせることもありますが…)

「昭和」・「平成」という言葉(響き)の中に皆さんも何か感じることがあるのではないでしょうか。

❖❖❖❖❖❖❖❖

さて、新しい元号の時代はどんな時代になるのでしょうか?

でも、新しい時代を作っていくのはその時代を生きる私たちですね。

 

神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら

LR小川会計グループ

経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートします


お問い合わせ