コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LR小川会計グループ公式ブログ

  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他
法人(経営)
  1. HOME
  2. 法人(経営)
  3. 2012年1月開催 マネジメントゲーム研修レポート
2012-02-01 / 最終更新日時 : 2018-11-27 lrm 法人(経営)

2012年1月開催 マネジメントゲーム研修レポート

1月 12 (木) 13 日(金)LR小川会計主催マネジメントゲーム

平成 23 年度、第4回目のMG研修会が1月 12日、13日に 行われました。今回のMGは、3卓 18 名と、いつもよりも少数による開催でした。今回は、1月から当社に入社した3名の社員を含めて5名の初参加者がいましたので、入門者コースといった雰囲気でした。

また、MGを市場に見立ててみれば、その規模は小さく、活況はいまいちの感がありました。幸い、不慣れによるパニック状態は起きませんでしたので、基本にのっとったMG研修を堪能できたようです。

さて、今回は研修の中で取り入れているビジネスパワー分析について考えてみます。これは他の一般的な社員研修でも採用されているもので、各自のMGに対する戦略方法など、客観的に周囲からはどのように評価されているかを知ってもらうものです。評価項目は研修の目的に合わせて設定します。(※別枠参照)

まず最初に、それぞれの項目について自己評価します。評価結果はグループ(MGでは卓ごと)の一覧表に自己評価を記入します。各自の衆目評価(他者評価)は協議して決めていきます。各自は協議のプロセスとその結果から自分の評価を知ることができます。

各項目は最高5点、最低1点で評価し、合計点を2倍して評価点とします。どの項目も大切ではありますが、とりわけ、決断力、先見力、価格力そして互恵力は経営者や管理職に求められる大切な要素です。

MGにはゲームとしての楽しさがありま す。初心者の皆さんには早く楽しめるように回を重ねることをお勧めします。ゲームを楽しめる方は仲間に入ることができますので、人脈が増えていきます。そしてご自分がどう評価されているかを知ることは大切なことです。

次回のMGは4月に開催いたします。皆さまのご参加お待ちしております。

【評価項目】

【計数力】 決算のスピードを評価します。合わせて正確性も求められます。初めての方は指示通り作成するのがコツです。計算ミス・転記ミスが重なると原因究明に時間を取られてしまいます。

【決断力】 意志決定のスピードを評価します。準備の良い人は次の意志決定を準備しています。

【先見力】 MGはいろいろ工夫して参加するとますます面白く なります。何でも率先してやってみる姿勢を評価します。

【大型力】 販売量を評価します。

【研究開発力】 青チップ(研究開発)の数が人より多いかを評価します。

【広告宣伝力】 赤チップ(広告宣伝)は派手にやったかを評価します。

【教育力】 社員に対し支援権(製造能力、販売力増強)を発揮したか評価します。

【バランス力】 在庫バランス:材料、仕掛品、製品の欠品有無を評価 します。

【価格力】 高価格(ハイP)で、大量(ハイQ)に販売するには入札のうまさが求められます。うまさの要素はたく さんあります。

【互恵力】 他人にも利益を落とす姿勢、他人の決算を手伝っていた等を評価します。決算が速い、自分だけもうければ良いだけではだめですよ

ということです。

 


神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら

LR小川会計グループ

経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートします


お問い合わせ


 

カテゴリー
法人(経営)
タグ
MG人材育成会計経営
社長・所長・所長代理

前の記事

確定申告です。
2012-02-01
社長・所長・所長代理

次の記事

相続税が変わります
2012-02-01
お問い合わせ

最近の投稿

  • 税の国際協調①
  • トランプ・リスク
  • 文明が融合した町『ペルー クスコ』
  • 金融リテラシーを身につけよう
  • 第80回 ドルとビットコイン、その交差する未来

カテゴリー

月別 記事

お問い合わせ
LR小川会計グループ

月別 記事

 

記事 検索

 

お問い合わせ

お問い合わせ

タグ

AI IT M&A MG ふれあい囲碁 クローバー通信 コミュニケーション システム セキュリティ セミナー ファイナンシャルプランナー ライフプラン リスク管理 ロングリレーションズ倶楽部 不動産 中小企業 事業承継 人事労務 人材育成 会計 会長 保険 働き方 内部 巡回 年金 政策 法人事業 海外通信 消費税 相続 確定申告 社会 社会保険 社長・所長・所長代理 税制改正 経営 経営計画 経済 自己啓発 補助金・助成金 財産承継研究会 財産管理 資産運用 贈与

カテゴリー

  • その他
  • ほっとタイムス
  • 会長
  • 個人(相続・贈与)
  • 個人(確定申告)
  • 個人(財産管理)
  • 未分類
  • 法人(事業承継)
  • 法人(人事労務)
  • 法人(税務・会計)
  • 法人(経営)
  • 社長・所長・所長代理
お問い合わせ

Copyright © LR小川会計グループ公式ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
お問い合わせ
  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他