コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

LR小川会計グループ公式ブログ

  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他

内部

  1. HOME
  2. 内部
2019-09-09 / 最終更新日時 : 2019-09-02 lrm 法人(税務・会計)

10月から請求書・領収書の様式が変わります

2019年10月1日より消費税10%が導入されます。それに伴い、8%と10%、2つの消費税率を把握するため、領収書や請求書の様式変更が必要になります。 2019年10月1日~2023年9月30日の間で発行する請求書を「区 […]

2019-04-17 / 最終更新日時 : 2019-04-15 lrm 法人(経営)

第19回 インターネットエクスプローラーの使用を考えましょう

情報セキュリティ連載 インターネットエクスプローラーの使用を考えましょう 今年、2月9日マイクロソフト社が「インターネットエクスプローラーは技術負債もたらす」としてWebブラウザのインターネットエクスプローラーの使用をや […]

2019-04-11 / 最終更新日時 : 2019-04-05 lrm 法人(経営)

“新語・流行語”から振り返る「平成」

5月1日に元号が平成から新元号に変わります。毎年12月にその年の世相を反映した言葉を選ぶ「ユーキャン新語・流行語大賞」(自由国民社)が発表されますが、平成の30年間とはどういう時代であったのか、新語・流行語の変遷を通して […]

2019-04-05 / 最終更新日時 : 2019-04-01 lrm 法人(経営)

より良いロボットとの共生について

サイバスロンに見るシンギュラリティの必要性 ♥身体の拡張という面で注目を集めた2014年のドイツ陸上選手権 義足の走り幅跳び選手マルクス・レームがこの大会で健常者選手を破り優勝。しかしながら、義足のジャンプ力に異議が唱え […]

2019-03-19 / 最終更新日時 : 2019-03-18 lrm 法人(経営)

今すぐやる「経営革新」

平成27年7月に中小企業等経営強化法が施行されました。中小企業等経営強化法とは、中小企業が「稼ぐ力」を身につけることを国が後押しするために整備された法律です。「自社の現状や課題を見極めたい!」「自社の業績をアップさせたい […]

2019-01-23 / 最終更新日時 : 2019-01-22 lrm 法人(経営)

第16回 2020年1月14日windows7の延長サポートが終了します

情報セキュリティ連載2020年1月14日windows7の延長サポートが終了します ★マイクロソフトの製品サポートは製品販売後、原則10年で全てのサポートが終了します。 Windows7も2020年1月にその10年を迎え […]

ほっとタイムス235号
2018-10-24 / 最終更新日時 : 2020-09-15 lrm ほっとタイムス

ほっとタイムス235号

2018-10-11 / 最終更新日時 : 2018-10-02 lrm 法人(経営)

『町工場の娘』に学ぶ経営改革のヒント

最近は「下町ロケット」や「陸王」など中小企業を題材にしたドラマがヒットしています。今回ご紹介する「町工場の娘」(諏訪貴子著)も昨年NHKでドラマ化された一冊です。 内容は町工場を営む社長の次女が父の急逝により専業主婦から […]

2018-10-09 / 最終更新日時 : 2018-10-02 lrm 個人(財産管理)

金融リテラシーを身につけましょう

~お金と上手に付き合うために~ 金融リテラシーを身につけましょう 小説『月と六ペンス』を書いたサマセット・モーム(英国の小説家、劇作家/1874~1965)は、「金だけが人生ではない。が、金の無い人生もまた人生とは言えな […]

2018-09-18 / 最終更新日時 : 2018-09-10 lrm その他

夏休み子ども一日文化体験

毎年夏休みになると「子ども一日文化体験」というイベントの一環でふれあい囲碁教室を開催しています。 NPO法人高津区文化協会様の主催で、私たちが参加させていただくようになってから今年が10回目になります。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 18
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

  • 既存住宅の子育て対応リフォーム特例の延長について
  • ほっとタイムス318号
  • 「企業価値」って何?
  • 国債格下げ
  • アメリカ遺族年金と相続税:国際化時代の意外な落とし穴

カテゴリー

月別 記事

お問い合わせ
LR小川会計グループ

月別 記事

 

記事 検索

 

お問い合わせ

お問い合わせ

タグ

AI IT M&A MG ふれあい囲碁 クローバー通信 コミュニケーション システム セキュリティ セミナー ファイナンシャルプランナー ライフプラン リスク管理 ロングリレーションズ倶楽部 不動産 中小企業 事業承継 人事労務 人材育成 会計 会長 保険 働き方 内部 巡回 年金 政策 法人事業 海外通信 消費税 相続 確定申告 社会 社会保険 社長・所長・所長代理 税制改正 経営 経営計画 経済 自己啓発 補助金・助成金 財産承継研究会 財産管理 資産運用 贈与

カテゴリー

  • その他
  • ほっとタイムス
  • 会長
  • 個人(相続・贈与)
  • 個人(確定申告)
  • 個人(財産管理)
  • 未分類
  • 法人(事業承継)
  • 法人(人事労務)
  • 法人(税務・会計)
  • 法人(経営)
  • 社長・所長・所長代理
お問い合わせ

Copyright © LR小川会計グループ公式ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
お問い合わせ
  • ホーム
    • サービス案内
    • セミナー
    • 採用情報
    • 企業情報・会社概要
      • 基本理念
      • 代表者あいさつ
      • グループ概要
      • 沿革
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • ほっとタイムス
    • 会長
    • 社長・所長・所長代理
  • 法人
    • 法人(事業承継)
    • 法人(人事労務)
    • 法人(税務・会計)
    • 法人(経営)
  • 個人
    • 個人(相続・贈与)
    • 個人(確定申告)
    • 個人(財産管理)
  • その他