2018-05-18 / 最終更新日時 : 2018-05-06 lrm 法人(経営) 第10回 情報セキュリティ10大脅威② 情報セキュリティ連載 第10回 情報セキュリティ10大脅威② 〜 Gmail管理編 〜 参考文献/『情報セキュリティ10大脅威 2017』 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) 今回は、Gmailで他のWebメールを […]
2018-05-16 / 最終更新日時 : 2018-05-06 lrm 法人(人事労務) 労災やミスを防ぐ「ヒヤリ・ハット活動」 1 ヒヤリ・ハットとは ヒヤリ・ハットは、言葉通りヒヤッとした瞬間やハットした瞬間のことで、結果として被害がないため、ミスや事故とまでは言えず見過ごされる事例のことです。事故やミスの一歩手前の状態ですが、この発生を減らす […]
2018-05-14 / 最終更新日時 : 2018-05-06 lrm 法人(経営) 会社の将来のために何をするべきか 〜見える化のススメ~ 会社の将来を考えるためには「会社の今」を見つめ直すことが必要です。そのための最初のステップとしてまず会社の経営状況を「見える化」してみましょう。 ❖経営の見える化 「見える化」とは事業をこれからも維持・成長させていくため […]
2018-05-08 / 最終更新日時 : 2018-05-06 lrm 法人(経営) 雨のマネジメント ゴールデンウィークを迎え心弾む季節になりました。家族で行楽地に行かれる方も多いのではないでしょうか? 先日私は家族とともにディズニーランドに行ってきました。ところがその日は朝からあいにくの雨。午後になっても止む気配があり […]
2018-05-02 / 最終更新日時 : 2018-04-30 lrm 社長・所長・所長代理 「まとめてやる」と速い? 4月は新年度ということで研修の時期でもあります。 そんな訳で研修の資料を見直していたのですが、その中の資料の一つを改めて見返していました。 それは、あるスーパーでの業務改善の実験についてのものです。
2018-04-19 / 最終更新日時 : 2018-05-17 lrm 法人(経営) 第9回 情報セキュリティ10大脅威② 情報セキュリティ連載 第9回 情報セキュリティ10大脅威② 〜 Webメール編 〜 参考文献・出典/ 参考文献/『情報セキュリティ10大脅威 2017』 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) 前回、他人のWebIDを […]
2018-04-18 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 法人(経営) 文章も人柄を表します 特集・職場を ❀ はなまる ❀ にするマナー 心機一転 季節は春、新年度のスタートです。新入社員を迎えたり、異動や転勤で職場のメンバーが変わったり、気分の一新する職場も多いことでしょう。ともに仕事をする仲間が変わると雰囲 […]
2018-04-16 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 法人(人事労務) 職場の効率を上げる「後斜姿勢」 1 パソコン作業には、後斜姿勢がおすすめ! もうしばらく前からオフィスでの仕事に、パソコンは欠かせない存在となっています。 書類に直接書き込むいわゆる「書き仕事」もないわけではないですが、だいぶ少なくなってきているのでは […]
2018-04-12 / 最終更新日時 : 2018-05-02 lrm 法人(経営) 『獺祭(だっさい)の口ぐせ』 2014年オバマ大統領が来日した際に安倍首相からのプレゼントとして利用されたのがこの「獺祭」。そこで一躍知名度を上げた日本酒です。人口わずか五百人の山口県岩国市の限界集落で造られており、安倍首相の出身も山口県という事で選 […]