2018-12-05 / 最終更新日時 : 2019-01-14 lrm 個人(財産管理) 納税資金を積み立てよう 第349回 財産承継研究会 次の相続が始まるまで 納税資金を積み立てよう 少子高齢化、世界経済の成長に対する日本の相対的位置低下等を背景に、資産を守りながら増やしていく必要性が出てきました。 そこで今回は積立投資の基本知 […]
2018-09-11 / 最終更新日時 : 2018-09-03 lrm 個人(相続・贈与) 「路線価」とは? 相続税や贈与税等を申告するとき、よく耳にする「路線価」とはどのような価額なのでしょうか。路線価には「固定資産税路線価」と「相続税路線価」の2種類がありますが、ここでは相続税路線価について記していきます。 ■路線価とは
2018-09-06 / 最終更新日時 : 2018-09-02 lrm 法人(税務・会計) 一般社団法人等に相続税・贈与税が課税される可能性 平成30年度の改正で一般社団法人等に関する相続税・贈与税の改正がありました。同族関係者が役員の過半数を占めている一般社団(財団)法人については、その同族理事の1人が死亡した場合、法人の財産のうち一定金額を対象に相続税が課 […]
2018-08-23 / 最終更新日時 : 2018-08-06 lrm 個人(相続・贈与) 平成30年分相続税の路線価が発表になりました 7月2日、国税庁より平成30年分の路線価が発表になりました。全国平均で前年と比べ0.7%のプラスとなり、3年連続で上昇しました。神奈川県については、0.6%上昇(昨年は0.4%上昇)し、県内18税務署別では上昇が15、横 […]
2018-07-19 / 最終更新日時 : 2018-07-26 lrm 個人(財産管理) 民法改正<相続関係> 2018年3月13日、遺産相続などに関する民法改正案が閣議決定されました。成立すれば、相続分野としては、1980年の改正以来約40年ぶりの見直しとなります。 今回は、この改正案の中の「配偶者の居住権を保護するための方策」 […]
2018-07-10 / 最終更新日時 : 2018-07-26 lrm 個人(財産管理) 人生100年時代の片づけ術 第345回 財産承継研究会 人生100年時代の片づけ術 ~困らないための生前整理のコツ~ 講師 一般社団法人 実家片づけ整理協会 代表理事 実家片づけアドバイザー 渡部 亜矢 氏 今回は、「物」が多すぎる自宅や実家の片づ […]
2018-07-05 / 最終更新日時 : 2018-07-31 lrm 個人(相続・贈与) 生涯独身の方が亡くなられた場合の相続は? 女性の社会進出や価値観の多様化などにより、生涯未婚率は年々上昇しており、今後も生涯独身者の割合は増えると見込まれています。では、生涯独身者が亡くなられた場合の相続はどうなるのでしょうか? 法定相続人は?
2018-06-27 / 最終更新日時 : 2018-06-21 lrm 個人(財産管理) 平成30年度税制改正のポイント<不動産に関わる改正> 平成30年度税制改正のポイント 働き方改革を後押しするという観点から所得税の所得控除の見直しが行われ、中小企業については生産性向上や事業承継という課題に重点を置く改正、資産家に影響する施策として小規模宅地等の特例の見直し […]