「コロナの後には…」
新型コロナウイルスの感染拡大。

先般、非常事態宣言も発出され経済への影響もこれから本格化してくるでしょう。
事態の早期の収束を期待していますが、まだまだ出口が見えてこない状況です。
LR小川会計グループでも「時差出勤」や「時差勤務」など人との接触機会を減らす措置を講じています。
お客さまにもご不便をおかけすることがあるかもしれませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
❖❖❖❖❖❖❖❖
このところ、毎日のように「テレワーク(在宅勤務)」という言葉が耳に入ってくるようになりました。
テレワークという言葉自体は、いわゆる「働き方改革」の取り組みの一つとして注目されているものです。
実施するには技術(設備)、情報管理、勤怠管理等クリアしなければいけない課題があり、まだまだ浸透していないのが実際のところでしょう。
❖❖❖❖❖❖❖❖
しかし、「テレワーク」の導入を含めて、今までの働き方を見直さなければならなくなっています。
コロナウイルスとの戦いという非常事態によって否応なく「働き方改革」と向き合わなければならなくなりました。
❖❖❖❖❖❖❖❖
おそらく、このコロナウイルスとの戦いが終わった後には、目の前に今までと全く違う景色が広がっているのではないでしょうか。
最近、「飲み会」もオンラインでやっているという話も聞くようになりました。
あらゆる場面で、今まで当たり前だと思っていたことが当たり前ではなくなってくる。
そんな気がしています。
コロナ後の世界を不安と楽しみが混在した複雑な気持ちで迎えることになるのでしょう。
❖❖❖❖❖❖❖❖
コロナ後の世界に思いを馳せたりしていますが、目の前の困難を乗り越えなければなりません。
まずは、(人も会社も)生き残ることを最優先に考えて、できる限りの手を尽くしていきましょう。
株式会社LR小川会計
代表取締役 小川 泰延

神奈川県川崎市で税理士・社会保険労務士をお探しなら
経営者のパートナーとして中小企業の皆さまをサポートします
“「コロナの後には…」” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。